無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
東海道線 (2015/5/10 15:30:00)
2015年5月10日(日)
カレンダーの関係で長めの連休だった今年のGW連休。
3日の大山、5日に辻堂、7日に浜松へお出かけした他は平塚でのんびり過ごしました。
あっという間に連休最終日。
只今東海道線で宇都宮へ向かっています。
連休中は連日晴天に恵まれ、心配していた7日の浜松行きも雨に降られずにすみました。
欲を言えば、もう1日、湘南平あたりで電波を出したかったところです。
閑話休題。
神奈川県に来て25年。
1990年はバブル経済最盛期。
当時、平塚駅周辺には外国人労働者を多く見かけました。
時代は流れ、東海道線沿線の風景で変わったなぁ・・・と感じること。
それは沿線にあった企業の「工場・事業所が無くなっている」こと。
住宅やマンション、大型商業施設は増えました。
平塚にある自動車関係の工場も大部分が取り壊され、ららぽーとができるとの話。
便利にはなりますが、日本の製造業は大丈夫か?と心配に。
ということで、そろそろ戦闘モードに切替しなければ。
カレンダーの関係で長めの連休だった今年のGW連休。
3日の大山、5日に辻堂、7日に浜松へお出かけした他は平塚でのんびり過ごしました。
あっという間に連休最終日。
只今東海道線で宇都宮へ向かっています。
連休中は連日晴天に恵まれ、心配していた7日の浜松行きも雨に降られずにすみました。
欲を言えば、もう1日、湘南平あたりで電波を出したかったところです。
閑話休題。
神奈川県に来て25年。
1990年はバブル経済最盛期。
当時、平塚駅周辺には外国人労働者を多く見かけました。
時代は流れ、東海道線沿線の風景で変わったなぁ・・・と感じること。
それは沿線にあった企業の「工場・事業所が無くなっている」こと。
住宅やマンション、大型商業施設は増えました。
平塚にある自動車関係の工場も大部分が取り壊され、ららぽーとができるとの話。
便利にはなりますが、日本の製造業は大丈夫か?と心配に。
ということで、そろそろ戦闘モードに切替しなければ。
execution time : 0.014 sec