無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
5月24日 風神山運用日誌 (2015/5/23 21:46:48)
今日は昼から時間があったので、自宅から車で約10分の風神山山頂へ行ってきました。
先日買ったデジ簡のモービルホイップAZ-350Rを車のトランク基台に取り付けて、山頂でデジ簡全チャンネルをスキャンしてみましたが、今日はバンド内がかなり静かで業務局が2~3局聞こえるのみ。もしかしたらボウズかなと思っていましたが、3局さんに応答して頂きボウズ回避できました。各局さん交信ありがとうございました。
総務省のホームページに地上デジタル放送受信障害対策でNHKの新しい中継局が風神山に開局したとの情報がありましたので、NHKの中継施設を確認してきました。
参考リンク→
総務省関東総合通信局報道発表資料
鉄塔上部の北向けで新たに設置された送信アンテナが、今回新設された中継局だと思います。
総務省のHPを見ると春から夏の受信障害対策とありますが、ダクトの影響とかを受けていたのでしょうか?
アナログ放送時代の日立中継局は民放、NHKとも東京タワーのVHF波を中継していたので、夏のVHF帯のコンディションが良い日はゴーストが酷い日があり、さらに東京タワーVHF波の受信レベルが悪くなると加波山からのマイクロ波予備回線に切り替わっていた事がありました。テレビを見ていると、ゴーストが出ていた画面が一瞬砂嵐のノイズの画面になって綺麗な予備回線の映像に切り替わっていたのを覚えています。
地上デジタル放送のOFDM変調は混信に強いイメージがあるのですが、どのような影響を受けていたのか気になりますね。
本日のQSO
DCR
イバラキNK313局さん
カスミCO1081局さん
イバラキAA818局さん
execution time : 0.017 sec