ホーム >> 無線ブログ集 >> 2015.05.23_Ultralight DX in 茅ヶ崎公園

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2024/11/23 14:05:10)

feed 2015.05.23_Ultralight DX in 茅ヶ崎公園 (2015/5/24 1:11:33)
「おおっ、確かにNHKの裏で英語の放送が聴こえるよ!!流石、海沿いだね!」

今日は、当局が入ってる戸塚DXersサークルの茅ヶ崎ペディション(受信大会)@茅ヶ崎公園があり、初めて参加してきました。
受信対象が、海外中波局ということもあり、開始は日没前の17時から。

せっかく、茅ヶ崎まで行くのだから、早めに行って移動運用もしてきました。

13時前に茅ヶ崎海岸に現着。
イメージ 1

いつものように眺望チェーック!まずは、東側。砂浜の向こうに江の島が見えます。
イメージ 2

江の島のアップ。
イメージ 3

南側は、湘南の海。
イメージ 4

サザンの曲にも出てくる、烏帽子(えぼし)岩。初めて見ました。
イメージ 5

沖合には釣り船。
イメージ 6

水しぶきを上げる水上バイク。
イメージ 7

はるかかなたに巡視船も。
イメージ 8

西側は、伊豆半島が薄ら。
イメージ 9

サーファーの姿も。
イメージ 10

北側は撮影していませんが、防風林で眺望は全くありません。

砂浜の脇にある展望スペースにお店を開き、手すりの上にリグを置きます。南からの強い風で半袖で来て思いっきり後悔しました。(笑)
イメージ 11

夕方まで運用しましたが、Eスポは出ず。その代り、GWでのQSOを楽しむことが出来ました。

17時海岸を撤収。すぐ隣の茅ヶ崎公園に向かいます。
イメージ 12

今日のペディの参加者は、OMさん、NAさん、MYさん、当局の計4名。
まずは、NAさんのデルタフラッグアンテナを設営します。
イメージ 13

NAさんとOMさんの受信設備は、SDRとノートパソコンの組み合わせなので準備も大変そうです。
イメージ 14

とその時、OMさんのUltralight DX仕様のラジオに目が止まります。
「これって、Ultralight DXの提唱者Gary DeBockさんのラジオとそっくりじゃないですか。」
イメージ 15

「DeBockさんにつくってもらったんだ。いいでしょ!」
「僕も持っていますよ。」とMYさん。

「MYさん、その手に持っている、ドラムみたいなフェライトアンテナの集合体もまさか・・・。」
「DeBockさんが作ってくれたんですよ。」
「・・・。(この人たちのコネクションって凄過ぎなんですけど・・・。)」

というわけで、Ultralight DXのラジオとスペシャルドラムアンテナが茅ヶ崎に大集合となりました。
イメージ 16

「こうやって、ラジオをドラムに近づけて、ドラムのバリコンを回すと・・・。」
「すごく感度がUPしますね。針の振れが大きくって、針は無いか・・・。」
イメージ 17

当局のスカイトークにSメーターがあったので、それで確認できました。
イメージ 18

「早く入感しないかなあ・・・。ワクワク・・・。」
イメージ 19

富士山も薄っすら。
イメージ 20

18時過ぎ、「グアムが聞こえ始めたよー!」
イメージ 21

当局もICF-SW7600GRでワッチ。かすかに聴こえます。
イメージ 22

そして、先日製作したPL-380で聴いてみると・・・。
「こっちの方がよく聞こえる。さすがスペシャル外部アンテナ!」
イメージ 23

MYさんは、いつの間にかスペシャルドラムアンテナの基台をパイプで構築されていました。
イメージ 24

SDRで受信中のNKさん。
イメージ 25

中波の全域をいっぺんにPCに録音するので、帰宅してからも解析できる楽しみがあるのが特徴です。
イメージ 26

皆さん、思い思いにワッチを楽しんでします。
イメージ 27

綺麗な夕焼けもちらりと見ることができました。
イメージ 28

19時になると、グアム局が猛烈に信号が上がってきて、英語のCMなどを楽しむことが出来ました。
イメージ 29

「〇〇KHz、バックで英語が入っているよお!」
そんな情報を頼りに、当局も自分のラジオで聴いてみたり。

すっかり日が暮れて、あたりが真っ暗になっても皆さん熱心にワッチし続けます。
イメージ 30

19時半過ぎに片付け。

撤収後は、近所のファミレスで食事会をして、散会となりました。

初めてペディというものに参加しましたが、当初は「ポケットラジオしかもっていない自分が参加して楽しめるのかな?」といった不安もありましたが、ロケの良さもあってポケットラジオだけでも十分楽しめることがわかりました。

結局、グアム局以外にも、オーストラリアやニュージーランドの局も薄っすらですが聴くことが出来て、当局としては大満足の結果となりました。

「これぞUltralight DXなんだね!」

今回のペディでわかったこと。
1)中波の低い周波数では、SW7600GRよりPL-380の方が勝る。
2)中波の高い周波数では、その逆。
3)MYさんと当局のを比べると、当局の380の方が高い周波数域感度が悪い。リッツ線の巻き方などの違い?
4)MYさん、当局共通事項として、内部発信のようなビートっぽい音が入る、特に表示部分を指で触ると顕著。

これも、仲間のラジオが集合して、相互比較が出来たからわかったのであり、そういう意味でも参加してよかったです。

というわけで、本日の運用結果です。

運用地:神奈川県茅ケ崎市茅ヶ崎海岸&茅ヶ崎公園移動

【CB】 ひょうごTF246/2局 51/52 静岡県伊豆スカイライン駐車場移動
【CB】 ちばAC471局 55/55 横須賀市湘南国際村移動
【CB】 よこはまUP61局 55/M5 平塚市湘南平移動
【CB】 かながわAC228局 52/コール届かず 中郡大磯町移動
【CB】 とうきょうKT47局 55/59 平塚市湘南平移動

各局さん、QSOありがとうございました。

execution time : 0.022 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
139 人のユーザが現在オンラインです。 (85 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 139

もっと...