無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |


先日、総合通信局へ登録申請を出していた、"IC-DPR100"の無線局登録状が
本日到着しました

これで晴れて"IC-DPR100"から波を出せます。

実質"10日"位で申請→審査完了→到着です。いやぁ~、前より早くなりましたね。
ジツはこの日に備えて、固定用のアンテナを新調しようと基地局用(固定)アンテナを
探して購入していました。
今回チョイスしたのは、第一電子工業製の3段コリニア "350MVH"で、
日が明るいうちに、上げていた"AZ350S"を下ろしてアンテナの交換工事をしました。
見るからに飛びそうですし、受けも良さそうです

登録状到着 & アンテナ工事終了後は、すぐに15ch 呼出応答チャンネルでCQコールを数回出してみました。
やはり平日なので、応答いただける方はいらっしゃいませんでしたが、
今後シャックからはこの組み合わせで、デジタル簡易無線を運用していきます。
各局さん、当局のシグナルが聞こえていましたらぜひコールをお願いします !
execution time : 0.012 sec