無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |


デジタル簡易無線のアンテナ工事終了後はシャックでくつろいでいました。
すると10m FMのメインチャンネルで国内局が入感したため、
急いで自宅畑に行って先ほどまでナイト合法CB無線運用を行いました。
< ICB-870T 3 & 8ch 運用 >
3 chにてJD1移動局が運用しているとのインフォメーションを受けて、
今回も耳を済ましてワッチしてみましたが、やはり当地では入感なしで、
時々 8chでCQを出しますが、やはり国内局の入感 & 応答もありませんでした。
アマチュア無線 HFハイバンド帯より、スリリングなQSOになることが多い合法CB無線
このような結果も多いですが、やはり面白いです。次回に期待したい運用でした。
すると10m FMのメインチャンネルで国内局が入感したため、
急いで自宅畑に行って先ほどまでナイト合法CB無線運用を行いました。
< ICB-870T 3 & 8ch 運用 >
3 chにてJD1移動局が運用しているとのインフォメーションを受けて、
今回も耳を済ましてワッチしてみましたが、やはり当地では入感なしで、
時々 8chでCQを出しますが、やはり国内局の入感 & 応答もありませんでした。
アマチュア無線 HFハイバンド帯より、スリリングなQSOになることが多い合法CB無線
このような結果も多いですが、やはり面白いです。次回に期待したい運用でした。

execution time : 0.015 sec