無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



5/29(金)の夕方は岩国市の海岸で運用しました。
(イメージ:写真は以前撮影したものです)
今日の運用場所は、写真の右上隅、道が右に曲がってるあたりです。
到着後8chをワッチしたり、CQ出したりしましたがノーメリット
Nictを見ても水色でコンディションは良くないようなので、撤収も考えてると、突然入感


沖縄県西原町海岸移動の
うらそえVX124局 さんでした。
1回目のCQの後 すぐにコール。 1発でお取り上げ頂きました。 53/53 でした

クリアに聞こえておりましたので、すぐにビデオカメラを準備し撮影開始~

しかし、撮るには撮りましたがUPの許可をもらってません・・・

なので、 うらそえVX124局
さんがCQを出されたあと、どなたとも交信されていないのを確認し、
指名コール。 すぐに応答いただきました

そして動画撮影したことをお伝えし、動画UPの許可をお願いしたところ、快くOKをいただきました。
当局が最初にQSOして30分経っておりましたが、そんなお話ができるほど安定しておりました。
で、一か八か100mWでもコールしてみましたが、100mwでは届かなかったようです。
<ログ>
19:30 うらそえVX124局
(沖縄県西原町海岸) 53/53 8ch






(1) うらそえVX124局 さん (
やまぐちAA515局 さんと交信中)
(2) うらそえVX124局 さん ( ふくおかTO723局
さんと交信中) 途中で3chへQSYします
(3)うらそえVX124局 さん ( ふくおかTO723局
さんと交信中) 途中で8chへQSYします
execution time : 0.015 sec