無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
<昨年はEスポで2mの信号もJA各地へ入感!!>台北市アマチュア無線促進会、6月6~7日に「第6回VHF QSOパーティ」を開催 (2015/6/2 12:30:58)
台湾の台北市アマチュア無線促進会(Amateur Radio Taipei)は、「2mおよび6mにおける遠距離通信を普及させ、周辺国、地域間の交流を深める」ことを目的とした「2015年第6回VHF QSOパーティ」を6月6日0時UTCから6月7日7時UTCまで開催する。当日は50MHz帯や144MHz帯で台湾各地をはじめ、中国、香港、韓国、ロシアなどからのQRVがある予定だ。昨年の「第5回VHF QSOパーティ」は強力なEスポが発生し、台湾各局の信号がJA各地で強力に受信され、多数の局が交信に成功している。
台北市アマチュア無線促進会によると、「2015年第6回VHF QSOパーティ」の概要は次のとおり。
◆主催: 台北市アマチュア無線促進会
◆日時: 2015年6月6日00:00UTCから2015年6月7日07:00UTCまで
◆HF連絡周波数: 7.110MHz LSB
◆各地区の統一呼び出し周波数(2m): 144.110MHz SSB
◆交信方法:
・2mの呼び出し周波数では、双方のコールサインが確認できたら、他の周波数にQSYしてQSOを続けてください。電話部門は144.120~144.500MHz、電信部門は144.000~144.100MHzの間の空き周波数にQSYお願いします。
・50MHzについては各国家/地域のバンドプランに従って運用してください。50.110MHzは慣習的にDX呼び出し周波数とされていますので、長時間の占有は避け、応答があった時点で直ちに他の周波数にQSYをしてください。国際的な慣習、ルールを尊重して運用しましょう。
◆その他: 詳細は日本語版のWebサイト( http://vqp.ham.org.tw/JP/ )
この時期はEスポ伝搬の最盛期にあたり、これまでもJA-BV間やJA-BY間が144MHz帯でもビッグオープンすることもあった。2014年のJA-BVオープンの様子は台湾側で録画され、YouTubeでも公開されている。主催者である台北市アマチュア無線促進会のBV2NT・李氏は「是非JA各局の参加エントリーをお待ちしております」と呼びかけている。
●関連リンク:
・「2015年第6回VHF QSOパーティ」(日本語版)
・2015年第6回VHF QSOパーティ参加予定局リスト
・2014年のJA-BVオープンの模様(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=94X-14Mhnno
https://www.youtube.com/watch?v=xRAHiOI1l7g