無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     シズオカAR96/JR2GUI
    (2025/10/31 14:35:06)
 
        シズオカAR96/JR2GUI
    (2025/10/31 14:35:06)
   DX-CBL 4日目
        (2015/6/3 19:41:34)
        DX-CBL 4日目
        (2015/6/3 19:41:34)
    
  
          
今日はハーレー(FXSB Breakout)借りてお出かけしてきました。当初はノースショアまで行こうと思ってましたが、非常に風が強いためフリーウェイを往復4時間も走るのはしんどいってことで予定変更。
まずはモアナルアガーデンへ。『この木なんの木気になる木』の日立のCMで有名なモンキーポッドを見に。小さなころから好きなCMだったので実物が見られて感動です(^^) 日立CH-580で無線の世界に足を踏み入れた身としてもこのスポットは外せません!(笑)
その後はマカプウ方面をブラブラと。日本では見られないダイナミックな景色を満喫してきました。ホノルルへの帰りにRadioshackという電気屋を発見!寄ってみました。CB事情について調査した結果についてはまた後日(^-^)/
CBL結果
時間:日本時間17:20~18:10
アンテナ:ロッドアンテナ
場所:南向き9Fベランダ
7MHz 何語か分からないが東南アジアっぽい局が強力入感
14MHz Wと交信中の英語局強力 Wはアメリカ本土かな?
18MHz 1エリア RS55
21MHz 6エリア RS55
27.005MHz 複数局RS53~55程度
アロハ局 入感なし
市民ラジオ 入感なし
28MHz AM 入感なし
29MHz FM 入感なし
ローバンドが賑やかだったのでハワイ近辺でも電離層のコンディションが良かったようなので期待しましたが、本日も市民ラジオの電波は確認できず(>_<) せめてロッドアンテナを長いヤツに交換しておくべきだったなー(´Д` )
  
  
execution time :  0.014 sec 
	