無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
初四国は突然に (2015/6/9 0:39:08)
相変わらず急な出張で、普通に会社に行って仕事をしているとお昼前に要請がありました。
行先は徳島市です。
私の職場では西日本については普段、名古屋の事務所が対応するのですが、徳島市は名古屋からだと新幹線で岡山へ行きそこからバスか列車で向かわなければならず、意外と時間がかかります。
また、必要な機材を東京から徳島空港へ送るため、徳島駅と空港を往復する必要があります。
徳島駅と空港はタクシーで往復1時間くらい、約7、8千円かかります。
したがって、羽田から直接機材を持って乗り込んだ方が早いのです。
そういうわけで今回は東京から、しかも生憎ほかに動けるメンバーがいなかったことから私が行くことになりました。
そうはいっても自分にも仕事がありますし、責任者不在となるのは不味いので夜勤者が出勤する15時まで事務所で待機していました。
そして15時、ようやく江東区の事務所を出発して、いつもなら羽田まで会社のクルマで送ってもらうところなのですが人がいないため、めちゃくちゃ重いペリカンケースを引きずってバスと電車、モノレールで向かいました。
羽田発16:50、徳島行きのANAはお客さんもガラガラです。
ようやく一息ついて遅い昼飯として、ヒレカツサンドを頬張りました。
久し振りの西行きの飛行機です。
たった1時間くらいですが、景色を楽しむことといたしましょう。
エンジンのすぐ前に見えるのが天竜川です。
やっぱり大きい川ですね。
遠州灘の海岸がまっすぐ伸びていますね。
自転車のロードレースをやっていた頃は、弁天島をスタートして東側湖岸のサイクリング道路や県道をぐるっと一周、仲間と練習に何回か行いました。
途中の舘山寺にある「うな助」という鰻屋さんで食べる燃料補給が楽しみでした♪
子供の頃からよくお世話になりました。
最近は第2東名ばかり使っているのでご無沙汰しています。
上に見える浜名湖の海への出口、今切口は小さい頃からよく魚釣りに行きました。
あと、ロードレーサーやMTBを買うたびに、当時住んでいた西尾市から慣らし運転で今切口までやってきました。往復で140kmくらいあったので一日がかりでした(笑)
トヨタ自動車田原工場がドーンとでっかく見えます。
緑色の一番左側の山がライセンスフリー無線運用地でお馴染みの蔵王山です♪
それにしても渥美半島って上空から見るとすごくちっさく見えますね。
その上の陸地が鳥羽市。
さらに志摩の美しい入り組んだ地形が見えます。
昔、名古屋の職場にいた頃、会社の釣り会で行ったりしました。
海もきれいで穏やかで、魚も美味しい、良いところです。
伊豆半島や渥美半島などと違って、とても大きさを感じます。
ところどころ土砂が崩れて土肌が痛々しく晒されているところが印象に残りました。
紀伊半島はやけに大きく感じましたが、伊勢市付近から侵入して南西に方向を変え、和歌山県御坊市に抜ける紀伊半島で一番距離を稼ぐルートで飛行していました。
上の写真でもわかりますが日高川河口に差し掛かる頃には、だんだんと低空を飛行しています。
もうすぐ18時。
太陽はだいぶ傾いています。
初四国です!
時刻は18時。
6月に入ったばかりですが、もう夏本番って感じの夕方です。
終了は22時。
本当ならホテルにチェックインして美味しいお酒でも飲みに行きたいところでしたが、時間が遅いのともしかしたら朝4時とかに会社から緊急連絡があるかもしれないので、この日は我慢。
お腹が空いていたこともあって、駅前の「餃子の王将」へ飛び込んで、半チャンラーメンと餃子、ビールで腹ごしらえしました。
execution time : 0.018 sec