無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     シズオカAR96/JR2GUI
    (2025/10/31 15:05:07)
 
        シズオカAR96/JR2GUI
    (2025/10/31 15:05:07)
   激しく浮き沈みのイブニング DX#023~026
        (2015/6/10 23:45:22)
        激しく浮き沈みのイブニング DX#023~026
        (2015/6/10 23:45:22)
    
  
         
仕事が早く終わったので河原へ直行!あちこちワッチしてみると、50MHzのビーコンは8エリアが良好に入感。沖縄県漁業の定時放送も聞こえコンディションはまずまずかな?ととりあえず50MHz
AM&SSBでCQを出してみるが空振り。市民ラジオにQSYすると、おしまJC01局が入感。しかしかなり弱くフェードアウトしてしまい交信ならず。しばらくするとかごしまNB79局が強力に入感!交信終了を待って呼んでみましたが応答なし。
 
 
その後はコンディション落ちてしまったようで違法もノイズも静か。時折キュルキュルノイズや海外が聞こえるだけになってしまい今日はダメかな~と諦めムード。後からいらっしゃったしずおかDL8局と雑談していました。
 
 
そろそろ帰ろうかと思った18:40過ぎ、突如コンディションUP!数局の合法局の声が浮いては沈みました。CQを出してみるとヒロシマAB849局からコールバックがありました。ここから立て続けに岩手各局とQSOに成功。とかちRJ310局の元気なお声も今シーズン初めて聞くことができました。
 
 
ノイズなどのバンド内の雰囲気を聞いている感じだと全く上がらないパターンに思えたのですが、こんなに急上昇するときもあるんですね。びっくりなイブニングでした。
 
  <ログ> 
 
    市民ラジオ National RJ-580   
 
  1846 ヒロシマAB849局 52/52 
 
  1850 いわてAN26局 57/53 
 
  1856 いわてDE56局 53/53 
 
  1858 いわてDE69局 53/52(尻切れ残念・・・) 
 
  1905 とかちRJ310局 51/51 
 
execution time :  0.018 sec 
	