ホーム >> 無線ブログ集 >> 6月11~13日の運用記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2019/5/18 22:07:10)

feed 6月11~13日の運用記 (2015/6/13 23:52:11)
11日CM前待機中のCQでフクオカTK112局(九州道新門司付近)と久々につながりショートQSO。
またタイミングがありましたらEB含めよろしくお願いします。

12日はランチタイムいつもの道路では国内局確認できず。まだまだ忙しく、3時間残業後所用で大任町へ行き、帰りがけにフクオカJW101局が九千部山からの運用とのことで、前回自宅では厳しかったので途中実験がしたく道の駅おおとう桜街道に停車。
低い山が何山かはあるけど特小も行けるのではと考えてましたが結果は、特小はこちらに入感なし/M2 CBはM5/入感なしでした。CBに関してはかすりもしてないようなので、当局のRJ-410の状況を確認しないといけないなと思いました。もしかしたら電池がないだけかもしれませんけど。

13日は朝から甥っ子引き連れ夜須高原へ。最近土曜の昼間のボウズ率が高いので、DCRもCBもモービルに積んだままです。まぁ、実際行きがけも帰りがけもなにも入感なしでした。

夕方、嫁の実家へ。明日は久々の休日丸一日別行動なため車2台で行き、急遽自宅にPCを取りに帰りに行かないといけなかったので、テストを含め実家にSRH350DHつけたメイン機を置いていき、サブ機+最近調子の悪い?AZ350をつけてどのくらい行けるかテスト。相手は室内で5km位交信できることを確認。帰宅モービル時の最後のトンネルから自宅までも5km程度なのでそんなに問題なさそうです。

その後、15chにするとヤマグチAA515局がどちらかとQSOしてるのが一瞬入感。聞こえなくなってからCQすると米の山で運用中のふくおかTO723局とつながりショートQSOいただきました。更にこの組み合わせでも大丈夫なことを確認。
その後福智町に戻ってから、CDをHDDにダビング中に、鷹取山移動(42km)のフクオカJW101局とつながりショートQSOいただけました。今回は、晩御飯前でこちらに時間がなく、ほかに実験できなかったのが少し残念でした。この時も同じ組み合わせでした。



execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...