ホーム >> 無線ブログ集 >> 筑波山中腹移動運用日誌

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 旅する無線屋 イバラキER501 旅する無線屋 イバラキER501 (2019/12/16 10:35:59)

feed 筑波山中腹移動運用日誌 (2015/7/11 23:58:21)
久々の晴天の休日となったので、筑波山中腹の表筑波スカイライン沿いにある標高400mほどの見晴台子授け地蔵駐車場に行ってきました。

イメージ 6

駐車場に到着すると先客が.......
イメージ 1
自衛隊さんが移動運用中です。
荷台の中からは「送れっ!!」という隊員の元気な声が聞こえてきます。


イメージ 2
仮設トイレまで設置してあるので、かなり長時間の運用のようです。
長いラジアルがついたアンテナなので、周波数は自衛隊がよく使う30MHz~50MHz帯でしょうか。

自衛隊の移動運用設備をちょっと見学。
イメージ 3
通信訓練のようです。

発電機。
イメージ 4
ケースの中はホンダのポータブル発電機Eu9でした。
もともと動作音が静かな発電機ですが、金属ケースの中に入っているので10mも離れると動作音が全く聞こえないほど静かです。

イメージ 5
アンテナマストはトラックのサイドバンパーに縛ってあります。
冷水が入ったウォーターサーバーまでトラックと同じOD色に塗ってあるのですね。

広帯域受信機でLowVHF帯をスキャンすると、30MHz帯FMモードで自衛隊の交信が確認できました。

自衛隊の訓練に影響があるといけないので、CBは駐車場からかなり離れた場所からの運用となりました。
CB機の電源を入れたら、8chがお祭り状態!
1~8chすべてで国内局が聞こえていて、私の今シーズン初の国内大オープン体験。
今日はちっょと変わったコンディションだったようで、各チャンネルをワッチしていると静岡局と和歌山局や、和歌山局と名古屋局などEスポとしては比較的近距離の交信にも成功していました。
各チャンネルとも大混信だったのですが、なんとか3局とEスポQSOに成功。

17時30分ごろ下山したのですが、つくば市内走行中の時でも受信機で30MHz帯の自衛隊の交信が受信できたので、夜まで訓練が続いていたようです。移動運用お疲れ様です。

イメージ 7

本日のQSO
CB
アイチHZ76局
ナゴヤCE79/3局  和歌山県
ミエAA469/3局   和歌山県
イバラキAY48局   茨城町涸沼移動

DCR
サイタマJJ87局   埼玉県川越市モービル
トウキョウHM61局  東京都瑞穂町
サイタマKZ610局  埼玉県草加市
ミヤギKI529局    宇都宮市羽黒山移動
ニイガタJH94局   群馬県中之条町渋峠移動
グンマJS76局    群馬県館林市
サイタマAK120局  埼玉県入間市モービル


execution time : 0.015 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
181 人のユーザが現在オンラインです。 (99 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 181

もっと...