無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



GWでのDX-QSOを楽しみたい為、SV 2日目、筑波山に移動しました。
ローカル局との合同運用となりました。
過去の経験で、4時、5時台のノイズが上がる前、Es が発生する前に山岳移動されている局とQSOが出来ているので、やはりGW-DXは朝が良いと判断し、6時過ぎから運用しました。
関東一円、静岡県、長野県、福島県からの移動局が多数聞こえて来ました。
流石SVです。
朝から信号の混信が出る7chを除き、全チャンネル市民ラジオ局が聞こえます。凄い!
S1位の弱い遠方局とQSOしたかったのですが、多数局長さんが運用されているので、なかなかコールするタイミングが難しく、ログを見るとCBLの方が多い位!
逆に当局を呼ばれる局長さんもいらっしゃいましたが、私がビジターのチャンネルも多数有り、応答出来ない場合も有りました。
コールして頂きました各局様、大変失礼しました。
市民ラジオの運用と同時にDCRとファーストコム機で臨時特小レピーターL15-15を設置しましたが、残念ながら特小レピーターでは交信局は有りませんでした。
やはり、レピーターは20Dの方が良いのだろうか?
太陽電池パネルとバッテリーの併用実験も兼ねていましたが、太陽が出て充電出来る間は問題無く動作するのがわかりました。
山岳間DXは赤石岳移動で昨日もQSO頂きました、かながわZX9局でした。
えひめCA34局とヒョウゴAB245局とのQSO中だったのでしょうか?
もし、そうだとしたら、赤石岳と関西の山との間での市民ラジオGW-DX QSOが成功したのか?と頭の中を思いがよぎる。(未確認)それとも、聞き違いか?
その後、各局様とQSO後、GW-DXとしては長野県美ヶ原高原に移動中の、ながのAA601局とQSOさせて頂きました。
ログは割愛させて頂きますが、交信頂きました各局様、本当に有難うございました。
本日のリグは、ICB-770kaiと、CB-ONE jrでした。
Esが発生し、イワテB73/8局やながおかHR420局が聞こえて来て、GW QSOから一転し、Es狙いの雰囲気となりましたので、9時前に撤収いたしました。
場所を変えてパーソナル無線運用をしましたが、残念ながら坊主でした。
その後再度運用地を変更。
サイタマKK007局とアイボールとなり、炎天下の中、無線談議をさせて頂きました。
有難うございました。
それにしても、暑くて暑くて、汗ダクとなりました。
SV皆さま、有難うございました。
合同運用させて頂きまさした、フクオカYK426局様、有難うございました。
ローカル局との合同運用となりました。
過去の経験で、4時、5時台のノイズが上がる前、Es が発生する前に山岳移動されている局とQSOが出来ているので、やはりGW-DXは朝が良いと判断し、6時過ぎから運用しました。
関東一円、静岡県、長野県、福島県からの移動局が多数聞こえて来ました。
流石SVです。
朝から信号の混信が出る7chを除き、全チャンネル市民ラジオ局が聞こえます。凄い!
S1位の弱い遠方局とQSOしたかったのですが、多数局長さんが運用されているので、なかなかコールするタイミングが難しく、ログを見るとCBLの方が多い位!
逆に当局を呼ばれる局長さんもいらっしゃいましたが、私がビジターのチャンネルも多数有り、応答出来ない場合も有りました。
コールして頂きました各局様、大変失礼しました。
市民ラジオの運用と同時にDCRとファーストコム機で臨時特小レピーターL15-15を設置しましたが、残念ながら特小レピーターでは交信局は有りませんでした。
やはり、レピーターは20Dの方が良いのだろうか?
太陽電池パネルとバッテリーの併用実験も兼ねていましたが、太陽が出て充電出来る間は問題無く動作するのがわかりました。
山岳間DXは赤石岳移動で昨日もQSO頂きました、かながわZX9局でした。
えひめCA34局とヒョウゴAB245局とのQSO中だったのでしょうか?
もし、そうだとしたら、赤石岳と関西の山との間での市民ラジオGW-DX QSOが成功したのか?と頭の中を思いがよぎる。(未確認)それとも、聞き違いか?
その後、各局様とQSO後、GW-DXとしては長野県美ヶ原高原に移動中の、ながのAA601局とQSOさせて頂きました。
ログは割愛させて頂きますが、交信頂きました各局様、本当に有難うございました。
本日のリグは、ICB-770kaiと、CB-ONE jrでした。
Esが発生し、イワテB73/8局やながおかHR420局が聞こえて来て、GW QSOから一転し、Es狙いの雰囲気となりましたので、9時前に撤収いたしました。
場所を変えてパーソナル無線運用をしましたが、残念ながら坊主でした。
その後再度運用地を変更。
サイタマKK007局とアイボールとなり、炎天下の中、無線談議をさせて頂きました。
有難うございました。
それにしても、暑くて暑くて、汗ダクとなりました。
SV皆さま、有難うございました。
合同運用させて頂きまさした、フクオカYK426局様、有難うございました。
execution time : 0.019 sec