無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
SV2015運用記 (2015/7/27 21:53:16)
昨年は雨天で不完全燃焼のサマーバケーションでしたが、今年は
台風が近づいているものの、天気予報は晴れでなんとか持ちそう
です。最後まで迷っていましたが、天候が大丈夫そうなので、
当初の構想通り、兵庫県養父市の氷ノ山(1510m)に行くことに
しました。
3年前と4年前に行きましたので、3年ぶり3回目となります。
7月25日(土)21時前に出発しました。
国道9号線で兵庫県に入り、朝来市を通過して、養父市に入り
ました。道の駅但馬楽座でトイレ休憩し、CBワッチしてみると
ノイズが少なく、Es狙えそうと思いましたが、夜10時を過ぎて
いたので、近くの橋のそばへ…
ながおかHR420/8局が入感し、コールすると取っていただけました。
イワテB73/8局とも交信したかったのですが、ちょうど出ておられる
3chにノイズがあり、きこえずでした。
再度、氷ノ山向けに出発しました。県道6号線を走り、大屋集落で
県道48号線に入り、しばらく走って中間集落に入り、横行渓谷を
走ります。こんな山奥に人が住んでいるのだと思いながら林道を
ひたすら走り、23時半前に大段ヶ平駐車場に到着しました。
早速、デジ簡で声を出すと三重県と奈良県の境にある高見山山頂の
みえMK113局と交信出来ました。前にみえMK113局が氷ノ山にて
運用された時に交信出来ていなかったので、嬉しい交信となりました。
他には大江山ビーコン前におられる、きょうとFS01局とも交信
出来ました。
CBで声を出すと非常に弱いながらも、ひょうごTT314局から
コールがあり、なんとかレポート交換して交信出来ました。
かがわSN125局と交信した後、先ほど来た1台の車の方から
天体写真を撮るので場所を移動してくれませんか?との事、
車を移動して仮眠することにしました。星空がすごく綺麗で
納得しながらシートを倒しました。
7月26日(日)朝4時半頃に起床、CBで尾を出すといたばしAB303局
からコールがあり、交信出来ました。あ、板橋ロールコールがあるんだったと
思いつつ山登りの準備を始めました。
昨晩に続きデジ簡で、みえMK113局と交信し、山頂運用でまた交信お願い
しますということで登山口へ…
久しぶりに見る看板、大段ヶ平(おおだんがなる)と読みます。
登山口から2.7kmで確か1時間以内で山頂へ行けるはずと
思いながら山登り開始、整備されているので歩きやすいです。
しかし、日ごろの運動不足を感じて休み休み歩を進めます。
40分ほどあるいて山頂の小屋が見えてきました。歩くこと50分で
山頂に到着しました。(山頂の看板の写真を撮り忘れました。)
テントが2つあり、テント泊されている方がおられました。朝の
6時半前ですが、お構いなしに運用開始(笑)
山頂は360度開けています。デジ簡をワッチするといきなり
富士山の山頂移動のにしたま123局が入感、コールすると
取っていただき、交信することができました。こちらは
いつものホイップに1Wでにしたま123局は5エレ八木の
1Wとの事、帰宅後のコメントで距離は383kmだったとの
ことで、驚きました。
その後、同じく富士山山頂のとうきょうSS44局とも交信
することが出来ました。
CB帯が静かな早朝にグランドウエーブの交信をする為
しばらくCBをメインに運用しました。
岡山、島根県大山&王院山、和歌山県和泉葛城山、福井県
部子山、六甲山などと交信、舞鶴ローカルの2局も大江山
ビーコン前に参上し運用を開始したようです。
その後はデジ簡、特小メインで9時頃まで運用、CB帯が
ざわついてきたところで、おきなわYC228局/石垣島と交信、
Esで違法局も入感してきました。
被りのなか、サイタマAB847局が入感、近距離が開けてきた
ようで苦労しながらも交信出来ました。
昼前になると登山者が多くなり山頂がにぎやかになってきました。
同時に強烈な暑さと日差しの中、新局さんを含め、多数の局と
交信させていただきました。
板橋ロールコールもCBではチェックイン出来ましたが、デジ簡で
ピックアップいただくも突然きこえなくなり、交信出来ず残念でした。
氷ノ山山頂ではCB:34局、DCR:17局、特小単信:4局、
特小レピ―タ経由:2局と交信すること出来ました。
14時過ぎにきょうとCN72局との交信を最後に下山し、大段ヶ平
駐車場にていわてDS94局とCBで交信、また、キンキAE225局と
デジ簡で交信し、SVでの運用を終了しました。
交信していただいた各局ありがとうございました。
また次のイベントでも交信出来るのを楽しみに
しています。
execution time : 0.029 sec