ホーム >> 無線ブログ集 >> WRO北関東大会観戦記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)

feed WRO北関東大会観戦記 (2015/8/2 17:00:19)

■応援しに行こう
今日は朝から、去年一昨年と参戦したWRO(世界大会まである自律型ロボット競技)の北関東大会を観戦しにいきました。

開催場所は去年と同じ、帝京大学宇都宮キャンパス。もうかれこれ10回以上出入りしており、すっかり熟れた感がある学校です。

イメージ 1



■大きな地区大会
全国35箇所ある地区大会の中で、一番出場校の多い地区大会。今年は、不本意ながら欠場ですが(小学生カテゴリがない)、当事者ではないのでゆっくり観戦出来ます。どんなスゴワザが出るのか期待が膨らみます。

イメージ 2



競技は午前に1回、午後に1回で、どちらか良い方の得点をベースに競われます。

■競技の状況は?
さて、午前中はと言いますと・・。
恐ろしいことに、完走車無し!
高校、中学部門共に、スタート直後でブレークしてしまいます。

イメージ 3


気を取り直して、午後の競技。
午前中と比較すると、調整の時間もあったことから、多少はマシになっておりますが・・最終的に完走したのは、高校ゼロ、中学で1チーム。。。

イメージ 4



■全体を通して
正直、残念とまで思えない結果でした。
大体ライントレースすらまともに出来ていない様子です。
確かに光センサーを使いこなすのには、多少コツがありますが、テストを繰り返す内に気づけるものです。如何に早くそれに気づき、そこから如何に正確にかつ速く走れるプログラムを作れるかが大事であり、基本でもあります。

今回の大会では、その基礎的な部分の考え方やテストそのものに取り組む機会が圧倒的に足りなかったのでは?と感じました。
義務教育と同じで、基礎的な知識はやはり必要だと思ってます。その機会を作ってあげられれば、全体的に良い大会になったのではないでしょうか。

大丈夫かな、全国大会・・。
そして、頑張れ、若きエンジニア。



execution time : 0.015 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
129 人のユーザが現在オンラインです。 (81 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 129

もっと...