ホーム >> 無線ブログ集 >> 第1局発つくりました ‐-受信機つくり #11‐-

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ふくおかYK426の坊主上等 ふくおかYK426の坊主上等 (2019/12/16 10:37:00)

feed 第1局発つくりました ‐-受信機つくり #11‐- (2015/8/2 22:21:04)
出張中、サトー電気に第1局発用のFCZコイル(14MHz)やその他もろもろ注文してたのですが、届いたのでさっそく第1局発をブレッドボード上にこさえてみました。
イメージ 2
出典:CQ出版社『ランド方式で作る手作りトランシーバー入門』51ページより

イメージ 1
ちなみに第2局発と同じブレッドボード上にこさえました。

ドライバーの左側が今回つくった第1局発。右側が第2局発になります。

第1局発は、ICB-770では、8ch分のクリスタルで構成されており、トグルで切り替えますが、写真では6ch用クリスタル(16.385MHz)固定になってます。

(もちろん8ch分のクリスタルは持ってますよ)

クラップ型共振回路ですが、コレクタ出力を2段のFCZコイルと通して出力する『複共振』型になっています。

FCZコイルが16.385MHzで共振するように、50pFを並列接続します(実際は、47pF)。

クリスタルにトリマコンデンサ(30pF)とインダクタ(33uH)を直列接続していますが、インダクタがでかすぎるのか、トリマコンデンサではジャスト16.385MHzでは共振できなかったのでインダクタを外しました。

で、先ほど確認しましたが、ちゃんと16.385MHzで発振しているのを確認しました。

16.385MHzの前後で周波数を調整するにはインダクタが必要と思われますが、もうちょっと小さい値のものを今度秋葉原でゲットしてみます。



ということで、明日以降、第1局発、第2局発の波形を確認してこようと思います。

特に第2局発は、歪を消す宿題が残ってますんで(笑)。

execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
247 人のユーザが現在オンラインです。 (200 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 247

もっと...