ホーム >> 無線ブログ集 >> ノイズリダクション、CB受信音でのセッティング

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)

feed ノイズリダクション、CB受信音でのセッティング (2015/8/24 20:12:21)

◆だんだんカタチになってきたDSP
ようやくDSPの、それっぽい「雰囲気」が分かってました。
テスト基板もブレッドボードを卒業して、必要な周辺回路も組みました。

これを使って先日の移動運用時に、セッティング用として録音したデータを使ってセッティングをしています。


◆実際の効果
録音データを使った効果は、現時点でこんな感じです。
再生中、DSP ONとスルーをカチカチ切り替えてます。
ザーと言うノイズだけを消して、音声のみスルーするフィルタです。

※上手く再生できないときは コチラ から

※GWでイバラキAB399局
 EsでアバシリDC24局とのQSOです。
 お二方とも、ものすごくFBな変調です(^^ゞ

◆頭の片隅にあったけど…
このPICは30MIPSの処理能力があります。どこまで負荷をかけても回り切るかも見ていますが、結構頑張ります。
で、当然性能ギリギリまで使う訳ですか、やっぱりな事が1つ。

「このICは大食いだぁ」

今のプログラムソースで125mAaveほど。
元々外部SPに内蔵し、自作アマ機など使い回しすることを想定していたので、あまり気にしてませんでした。

が、625mWも電源が入っている限り消費するのは、ゆくゆくは作りたい技適CBへ内蔵する事を考えると、移動運用が基本のCBにはちょっとマズいかも…。

しかもPIC以外にも、DAコンバータやアンプも要ります。こりゃリチウム電池必須だなぁ。



execution time : 0.015 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
41 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...