無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
CQ Ham Radio 9月号を入手 (2015/8/25 17:25:43)
当地は夜半~午前中にかけて台風が接近し暴風と強雨になりましたが、
幸いにもアンテナ類、家屋等に被害はなく停電等もありませんでしたのでホッとしました。
毎月楽しみにしている、"CQ Ham Radio" 9月号を入手しました。
(もう定期購読を申し込んだ方が良いかもしれません。)
今回の特集記事"アンテナ周辺機器活用術"は注目の記事です。
アンテナの基本から説明があって初心者でも
わかりやすい内容と思います。アマチュア無線にかぎらず、
BCL, SWLでもアンテナは重要です。
(使用するリグより、アンテナの方に力を注ぐべきなのは言うまでもありません。)
一つ気になったのが、ダイポールアンテナに使う"バラン"のこと。
当局自作のダイポールアンテナではバランは使っていない上
しかも75Ωの"3C-FB or FV"を使っています。
バランの代用として給電点直下の同軸ケーブルを直径100mm程度の円
に数回巻いています。実際どれくらいこの部分に効果があるかは
わかりませんが、ちゃんとアンテナは機能していますしインターフェアも出ていません。
やっぱりアンテナは奥が深いですね。
また、総務省が今度の国際会議で議題となる"5MHz"への
アマチュア無線業務に割り当てを行うかについて
意見募集の記事に目が行きました。
個人的にとても興味のある周波数なのでぜひ前向きに
割り当てへとなってくれれば嬉しいですが。
(あと、1.8MHzが拡張されてSSBが出られるようになれば面白いと思うのですが。)
恒例の"フリーライセンス無線"記事では
先月行われたサマーバケーション2015での
各局さんのコメントが。各局さんのアクティビティさはスゴイですね。
今度の"秋の一斉オンエアディ"が楽しみになりました。
色々と、充実した記事を読みながら過ごしています。
幸いにもアンテナ類、家屋等に被害はなく停電等もありませんでしたのでホッとしました。
毎月楽しみにしている、"CQ Ham Radio" 9月号を入手しました。
(もう定期購読を申し込んだ方が良いかもしれません。)
今回の特集記事"アンテナ周辺機器活用術"は注目の記事です。
アンテナの基本から説明があって初心者でも
わかりやすい内容と思います。アマチュア無線にかぎらず、
BCL, SWLでもアンテナは重要です。
(使用するリグより、アンテナの方に力を注ぐべきなのは言うまでもありません。)
一つ気になったのが、ダイポールアンテナに使う"バラン"のこと。
当局自作のダイポールアンテナではバランは使っていない上
しかも75Ωの"3C-FB or FV"を使っています。
バランの代用として給電点直下の同軸ケーブルを直径100mm程度の円
に数回巻いています。実際どれくらいこの部分に効果があるかは
わかりませんが、ちゃんとアンテナは機能していますしインターフェアも出ていません。
やっぱりアンテナは奥が深いですね。
また、総務省が今度の国際会議で議題となる"5MHz"への
アマチュア無線業務に割り当てを行うかについて
意見募集の記事に目が行きました。
個人的にとても興味のある周波数なのでぜひ前向きに
割り当てへとなってくれれば嬉しいですが。
(あと、1.8MHzが拡張されてSSBが出られるようになれば面白いと思うのですが。)
恒例の"フリーライセンス無線"記事では
先月行われたサマーバケーション2015での
各局さんのコメントが。各局さんのアクティビティさはスゴイですね。
今度の"秋の一斉オンエアディ"が楽しみになりました。
色々と、充実した記事を読みながら過ごしています。
execution time : 0.042 sec