無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
安定化電源の空冷ファン交換 (2015/8/30 15:19:04)
アマチュア無線のお友達が安定化電源を新調したと言うので、詳しい話を聞いたところ、自分の使用している
DIAMOND(第一電波工業)社の GVZ-4000 である事が分かりました。この方とは持ち物が少なからずカブります(笑)。
曰く、「空冷ファンの音がうるさくて、使いにくい」なので「交換した。」との事。そー言えば、わが家の GVZ-4000 も、購入から早11年が経とうとしていますが、電源を入れると「騒音の苦行」が始まります。
それじゃ早速試してみようという事で、帰りがけに家電量販店に立ち寄り、静音タイプのファンを700円弱で購入。仕様は、80*80*25mm 1200rpm 11dB(A) 12Vとの事。安定化電源の筐体が小さいので、それ程送風量はなくても大丈夫かという事で、最安値の物にしました。
交換してみてびっくり! 静か~~~! これなら、無線機のボリュームを絞りさえすれば、読書や、他の音源を聴いていても疲れません。
苦節10年。早く気付いてりゃぁねぇ~
曰く、「空冷ファンの音がうるさくて、使いにくい」なので「交換した。」との事。そー言えば、わが家の GVZ-4000 も、購入から早11年が経とうとしていますが、電源を入れると「騒音の苦行」が始まります。
それじゃ早速試してみようという事で、帰りがけに家電量販店に立ち寄り、静音タイプのファンを700円弱で購入。仕様は、80*80*25mm 1200rpm 11dB(A) 12Vとの事。安定化電源の筐体が小さいので、それ程送風量はなくても大丈夫かという事で、最安値の物にしました。
交換してみてびっくり! 静か~~~! これなら、無線機のボリュームを絞りさえすれば、読書や、他の音源を聴いていても疲れません。
苦節10年。早く気付いてりゃぁねぇ~
(上:交換後の内部 下:オリジナル)
(読書や他の音源を聴く事も可能な環境に!)
execution time : 0.024 sec