無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
秋オンin剣山&大川山(香川県) (2015/9/25 19:53:03)
遅くなりましたが秋オン運用をまとめてみました。
出会いと感動
秋オンin剣山&大川山(香川県)9/19~21日
天候に恵まれた3日間、徳島県剣山と香川県大川山にて運用
剣山では徳島地元局と合同で念願の常設レピーターの許可設置を果たし
CBで北岳とロングQSOも、また帰路にやまぐちLX16局と偶然アイボール&合同運用
ある意味辛くも思い返せば楽しく思い出多い2015秋オンでした。
19日倉敷のホームを09:30発 瀬戸大橋を渡って香川県へ今回は一人旅です
大橋は通行料金も土日割引で1850円と安くなりました。
坂出ICを降りR438を南下、香川県を横断して徳島県美馬市へ11:30頃
(道の駅貞光ゆうゆう館、遥か向こうに剣山 レピーター●●つ良好アクセス確認約20㎞)
ここより谷沿いのR438を50㎞ほど進みます剣山登山口のある標高1500mの見ノ越へ
途中片側一車線、ヘアピンカーブと気が抜けません。
本日はここ見ノ越付近で秋オン初日を運用
北に開けており瀬戸内RCに2バンドにチェックイン出来ました山の陰で西方向は届かず。
地元局のとくしまMX16局が忙しい中アイボールに明日の重要事項打ち合わせです。
頼もしい地元局です。 この日は25時頃まで運用 24QSO頂きました。
05:00目が覚め(リフトで中腹まで移動予定だったが)簡単な食事を済ませ06:30徒歩で登山開始する。あれこれと詰め込んだリュックは満杯、入りきれず手提げも追加した。
重量級!
中腹 07:27登山開始してから約一時間あと半分で頂上
08:30 頂上到着です 少し風はあるものの快晴の空は青く広い、疲れも吹っ飛びます。
スイッチを入れると 隣の石鎚山と北岳の交信が入感ロングQSO中です。
暫くワッチしていると厳しい中北岳のかながわZX9局と400㎞越えの交信ができました。
山頂広々と綺麗ですね デスクトップの背景におすすめ!
今回のメインイベント、剣山常設の面談はお陰様で成立、晴れて通年運用が可能に
なりました。
設備は6V仕様 2.7A /並列エネループバックアップ、ダブルソーラー垂直型寒冷地仕様?
すぐにメンテナンス出来ない山頂ですから気を使いますね。2.7A+エネループで少々の利用では特に問題無いと思います。
今回お世話になりました”とくしままMN72局” 交渉同行いただいた後は今後のシステムメイン管理者として機器の点検は慎重。
寒暖の差で結露し易いですね この後シリカゲルを入れました。(画像にはありませんが)
機器の再点検ポールの固定強化などを行い完了、厳しい山頂の冬を乗り越えてもらいたいですね。(今年中にもう一度点検予定 とくしまMN72局曰く)
作業を終えた後昼食を済ませ
秋オン運用を再開 秋空、汗ばむ気温中14時過ぎまで運用して下山となりました。
短時間運用でしたが山頂で交信頂きました各局ありがとうございました。
下山途中 見上げるレピーター設置した山小屋
20日 17時過ぎ帰路へ 来た道を帰り18:30美馬市道の駅貞光ゆうゆう館到着
ここからCQを出すとなんと やまぐちLX16局の返答がびっくりです。
この後アイボール 香川県の大川山(だいせんやま標高約1050m)で一泊して21日昼過ぎまで合同運用となりました。
美馬市貞光道の駅ゆうゆう館 (19日 12時頃撮影)
20日夜は鳥取県の鬼林山移動の7局(合同運用)、DCRでは3エリアと交信
24時近くまで交信頂きました。終了後当局のキャンカーで一杯飲みながら
遅くまで無線談義いいですね。
21日はCB、DCRで九州と交信、厳しくはありましたがGWロング交信ができました。
15時過ぎ全工程を終了して帰路に
大川山 隣はキャンプ場
途中うどん県で”しょうゆうどん”で休憩 (20分ほど行列に並ぶ)
本場やはり違いますね!
食べた後は高速でお互い家路に無事到着となりました。
しょうゆうどん(おろし大根とすだち醤油のみ)さっぱり感がいいですね。
交信ログ編集中
2015.9.25
execution time : 0.025 sec