ホーム >> 無線ブログ集 >> フリラ局も知っておきたい"無線工学"の基礎

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed フリラ局も知っておきたい"無線工学"の基礎 (2015/9/27 10:24:28)
フリーライセンス無線は、その名の通り
資格・免許不要で取り扱える無線ですが、
やはり運用するにあたって"無線工学"の基礎を
知っておくと運用の幅が広がると思います。
基本的には"第4級アマチュア無線技士"程度の
知識があれば良いと思うところです。

幾つか抑えておきたいと思われるポイントを
書き出しておきたいと思います。

・電気物理
交流、直流の違い
オームの法則(キルヒホッフの法則)
電源での直列、並列の違い
コンデンサ、抵抗の直列並列の違い
各電子部品の概要(IC、トランジスタの働き等)

・送信機、受信機等無線設備の構成
AM送受信機のダイアグラム図
FM送受信機のダイアグラム図
デジタル無線での音声量子化方式(ビットレートの概要)
各変調の長所・短所
各変調の発信方式(平衡変調等)

・電波伝搬の概要
短波帯での電波伝搬
電離層の種類
スポラディック E層等、異常伝搬の種類
超短波、極超短波での電波伝播
出力と電界強度の関係(ルート則)

・アンテナの概要
指向性に関する知識
アンテナの共振について
(波長とアンテナの長さ)
SWRに関する知識

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
26 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...