無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
結構面白かったので・・・・ (2015/9/30 22:34:53)
東京女子大学の方々が作成した 「出身地鑑定!方言チャート」 が面白い。結構近い所までは
来るのだが(私の場合、香川県出身となる)なかなか愛媛県にならないのだ(笑)
一度皆さんもチャレンジされてみては?アドレス貼り付けておきますね~
結果が愛媛県にならないのは京都で暮らしている時間の方が長くなっているからかな?嫁は
一発で京都、それも地域まで当てられてましたが。
京都で暮らし始めた頃は方言が分からず困りました。最初のアルバイト、一品料理屋の雑用係で
「バイト君、それほかしといて~」 と言われキョトンとしていると
「このゴミ箱に入れるの!」 って少々
起こり気味で指導されたり。
神戸出身の友人と喋っていると 「自分」 と何度も言われて困惑したり。
自分は自分自身じゃないの?
相手を指す言葉だって???なんで???
また逆に愛媛県で使っていた言葉が通じない事も。バイクで転倒した友人に思わず 「こたないか?」
と尋ねても 「?」 となったり。 こたないか? とは多分
「大事に至ってないか?」 を省略した方言かと
思うのですが京都では通用しませんでした。
広島県から来ていた友人は 「もうちょっとで手がたわん」 とか 「ぶち」
とか言ってたし。愛媛県とは
瀬戸内海を挟んだ対岸の県とはいっても言葉は結構違っていたりするんですよね。
今では方言も随分と薄れつつ有りますが、時折愛媛県に帰ると出ちゃうんですよね(笑)愛媛県で
「お腹、大きくなった?」 と言われて 「誰に向かってデブって言ってるんや?」
と怒ってはいけません。
それは満腹になりましたか?と聞かれているだけなんですよ。
京都に暮らしている時間が長いといっても出身地の言葉はやはり忘れる事が無いですよね。
「この前の戦争って応仁の乱だね」 と真顔で言える京都人には成れませんわ(笑)
execution time : 0.015 sec