無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
手竿のハゼも終盤か?10月3日(土) (2015/10/3 22:29:03)
今日は、三ヶ日に行く用事があったので、その前に浜名湖の佐久米海岸でハゼ釣りをしました。
潮がだいぶ引いていて、前回釣った場所は、浅くなりすぎていたため、あたりが全くありませんでした。
そのためこんな風景の場所でロッドを伸ばしました。
あまり釣れていないようでしたが、テトラポットの際(きわ)を探るとすかさずヒット。
しかも20㎝の大型がかかりました。これがかかったとき「根掛かり」と勘違いして「まったくこれだよ」とつぶやいてしまいました。えさをくわえてじっとしていたようで、はっきりとしたあたりがありませんでした。
数は少なかったですが、なかなか手応えのある、大きな個体が何匹か釣れました。
比較のために、100で買った包丁をおいてあります。
15㎝オーバーが結構ありました。
しかし、潮止まりでぱったりあたりが無くなったため納竿しました。
大きな個体はマハゼでないものも混じります。
ハゼと言うよりナマズっぽい黒い個体です。頭はハゼよりも大きく、鱗も大きいです。身は半透明の白で、マハゼよりも捌きにくいです。天ぷらにするとマハゼと変わりません。つまり「おいしい」です。処理を間違うと少し臭みが残ることがあります。
潮がだいぶ引いていて、前回釣った場所は、浅くなりすぎていたため、あたりが全くありませんでした。
そのためこんな風景の場所でロッドを伸ばしました。
あまり釣れていないようでしたが、テトラポットの際(きわ)を探るとすかさずヒット。
しかも20㎝の大型がかかりました。これがかかったとき「根掛かり」と勘違いして「まったくこれだよ」とつぶやいてしまいました。えさをくわえてじっとしていたようで、はっきりとしたあたりがありませんでした。
数は少なかったですが、なかなか手応えのある、大きな個体が何匹か釣れました。
比較のために、100で買った包丁をおいてあります。
15㎝オーバーが結構ありました。
しかし、潮止まりでぱったりあたりが無くなったため納竿しました。
大きな個体はマハゼでないものも混じります。
ハゼと言うよりナマズっぽい黒い個体です。頭はハゼよりも大きく、鱗も大きいです。身は半透明の白で、マハゼよりも捌きにくいです。天ぷらにするとマハゼと変わりません。つまり「おいしい」です。処理を間違うと少し臭みが残ることがあります。
execution time : 0.015 sec