ホーム >> 無線ブログ集 >> RH-770のテストでプチ移動運用

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2019/12/16 10:35:14)

feed RH-770のテストでプチ移動運用 (2015/10/4 19:20:29)
今日は夜勤明けで眠かったですが、土日のあまりにいいお天気のときに仕事をしていて
ウズウズしていたので、午後から移動運用してきました。今回はアマチュア無線です。

先日購入した第一電波工業(DIAMONDO)の RH-770 を試してみたかったのが理由です。

どこに移動しようかと思いましたが、仕事疲れもあり、近場を自転車で走りつついつもの
観音山ファミリーパーク脇の高台へ・・・。(ここの標高は200mくらいです。)

到着して早速セッティング。自転車を停めて釣竿を建ててアンテナをくくりつけます。
あれ? くくりつけるひもを忘れてきました。仕方なくマジックテープで固定。

イメージ 1
 ↑ 釣竿に固定したRH-770

VX-8Dと同軸をつないでワッチ開始。

7エリアのい移動局が聴こえていたのですぐにコール!
拾っていただきました。ちょっと厳しいみたい・・・。
5W QRPに5/8λ2段のホイップだと難しいかな? でも飛んでいるので一安心。

その後、埼玉、東京、茨城の局長さんとQSO。
どの局もビームアンテナでしたので問題なくQSOできました。

イメージ 2
 ↑ 愛車を漕いで行ったので、全体像をパチリ。いい感じです。

もっと標高のある山頂などから電波を出せば、5Wとホイップでも大丈夫かな?
2エレのプリンテナでも非常に軽いので、このRH-770と共にザックに入れて
VX-8Dだけ持って行けば気軽に移動できますね。

しかし、FT-817でも運用したいので(50メガもやりたい!)、かなり重いですね。

手軽な運用、軽い装備、BUT それなりのバンドや出力、あちこち運用、を掛け算すると
重くなりますね。悩ましい~~。

VX-8Dの新しいリチウムイオン(2200mAh)は余裕でもちました。
さすがにリチウムイオンなら軽くて長持ちですね。価格は高いですが。

今月か来月には、榛名山の榛名富士あたりに移動して、このアンテナやeneloopのテストです。

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
290 人のユーザが現在オンラインです。 (213 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 290

もっと...