無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
第2回ふくおかロールコール・リベンジ運用日記 (2015/10/11 23:51:54)
10月4日に開催された第2回ふくおかロールコール・リベンジの開催記録をアップします。
尚、開催以降種々多忙により、ログアップが遅くなりましたことお詫びします。
さて、先月の開催が雨予報で中止となったことで、今回はリベンジと題しての開催となりました。
当日は、リベンジのタイトルよろしく、絶好の運用日和。
安堵の気持ちを胸に、いざ運用地の米ノ山に出発。
約2時間ほどで現地に到着しました。
さて?現地に到着いなや違和感を覚えます。
朝早くから数台の軽トラが山頂の駐車場に止まっていました。荷台を見るとエンジン付の草刈機がのっているではないですか!!
急いで車を降りて前回運用した高台へ走って登ると、少し離れた林の中から「ブイィーーーーーーーン」と嫌な音が聞こえています。
ICB-680のスイッチを入れるとS2でエンジンノイズが入ります。
「やられたーーーーー」
頭の中が真っ白です。
この状況でRCが運用できるか・・・・・でもやるしかないか。
程なくして「フクオカAB529局」さんの代わりにDCRキー局をお願いした「フクオカAA752」局さんが到着。
この状況をひとまず説明し、DCR用のログ帳をお渡しして準備を開始しました。
RC開始30分前から開催インフォメーションをアナウンス。
この時点ではまだなんとかS2レベルで収まっていました。
RC開始の時刻になりました。
チェックイン受付開始をアナウンスすると「フクオカAR25局」から本日最初のチェックインを頂きました。その後ゆっくりしたペースでQSOを重ねていくと、突然「ブイィーーーーン」の音が一段と大きくなりました。
振り向くと、先ほどまで離れた場所にいた草刈軍団がほぼ真横に移動してきました。
こうなったらもうお手上げ。
CBの部一時待機のアナウンスをして集団がやり過ごすのを待つことに。
しかし30分たてど一向に去る気配なし。
痺れを切らして一人のオヤジに終了時間を聞くと「まだ1時間くらいかかるかねー」
終わった・・・諦めました。待ってられない。
こんな時、DCRは影響ないんですね。強いです。
CBの部の終了時間を30分延長してノイズまみれの中運用を再開しました。
ただ、先ほどの一時中断が利いたのか、その後チェックイン局はなくそのままRC終了となりました。
リベンジと意気込んでの開催だっただけに、予期せぬ草刈集団の攻撃にはまいりました。
やり残し感いっぱいの第2回ロールコールでした。
ただ、新局さん、復活局さんが確認できたことはうれしい限りです。
尚、体調の悪い中、急遽キー局をやっていただいた「フクオカAA752局」さん、ほんとうにありがとうございました。
【第2回ふくおかRCチェックインログ】
運用地:福岡県糟屋郡篠栗町米ノ山(594mH)
今回のお題:愛用機を教えてください 。
(CBの部)
1010 フクオカAR25局 53/53
大野城市自宅近く運動公園 RJ-480Z(当局1st)
1015 フクオカTY301局 55/53 基山 ICB-680(ICB-770もお持ち)
1020 ふくおかSY31局 52/52 山口県下関市吉母毘沙ノ鼻 ICB-870
1025 ヤマグチAA515局 53/53 山口県防府市大平山 ICB-87R
1035 やまぐちAN77局 51/52 山口県山陽小野田市竜王山 ICB-R5
ここで一時中断
1115 フクオカTA527局 59/57 福岡市橘山 ICB-680
1120 ヤマグチAA515局 51/51 100mWQRP運用
(DCRの部)
1103 フクオカKD7局 M5/M5 福岡県田川郡福智町
1106 しものせきRM046局 M5/M5 下関市火の山(長州出島でいつも運用)
1111 ヤマグチYN24局 M5/M5 下関市火の山(下関港でいつも運用)
1116 サガJP258局
M5/M5 糸島市白糸(唐津市の河川敷でいつも運用)
1119 フクオカSY31局
M5/M5 北九州市小倉南区(曽根干潟、南区のたんぼ)
1126 ヤマグチAA515局
M5/M5 山口県防府市大平山(いつも大平山山頂で5/6の運用ポイントをめぐっている
1154 フクオカTY301局 M5/M5
福岡県久留米市筑後川河川敷(コウラ山、基山でいつも運用)
1203 フクオカAA752局
M5/M5 福岡県トリアス久山駐車場(香椎浜、焼米ヶ原(四王子)でいつも運用)
execution time : 0.019 sec