無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
のんびり里山(寺尾城址)歩きと430運用 (2015/10/18 18:54:56)
夜勤明けの日曜日でしたが、お天気も良く、気持ちいいので午後になってから近くの里山
まで出かけました。
まで出かけました。
いつもの観音山ファミリーパークの脇から歩ける「 寺尾城(寺尾中城)跡 」です。
歴史的には重要なお城だったようですが、解説は専門家に任せるとして私はのんびりと
里山散策です。
里山散策です。
↑ 散策コース入口です。
歩き始めてすぐに城址(中城、という名称です)のある頂上です。
標高は明確になっていませんが、GPSでは約190mです。
標高は明確になっていませんが、GPSでは約190mです。
早速お店を広げて430メガの運用開始です。
すると子供連れのお母さんが二組やってきて、様子を伺います。
「どのくらい届くんですか?」というお決まりの質問があり、
「埼玉県や東京まで届きますよ~」というと、「へぇ~すごい!」という感想が。
無線をよく知らない方は、1km位しか飛ばないという感覚なんでしょうね。
すると子供連れのお母さんが二組やってきて、様子を伺います。
「どのくらい届くんですか?」というお決まりの質問があり、
「埼玉県や東京まで届きますよ~」というと、「へぇ~すごい!」という感想が。
無線をよく知らない方は、1km位しか飛ばないという感覚なんでしょうね。
ということで、一時間弱運用を楽しみ、やぶ蚊との戦いに疲れ、退散です。
3局とゆっくりQSOできたので満足です。
3局とゆっくりQSOできたので満足です。
↑ 頂上の東側の隅っこで430メガ FMを運用。VX-8D/5W QRP、2mH 2エレプリンテナ
そのあとは、近くの散策コースをゆっくりと歩き、歴史を感じました。
山城は、本丸や門、郭、堀切などがあり、なるほどなぁ、という感じです。
平城とは違いますね。勉強が足りないので、良くわかっていませんが・・。
山城は、本丸や門、郭、堀切などがあり、なるほどなぁ、という感じです。
平城とは違いますね。勉強が足りないので、良くわかっていませんが・・。
今回の中城跡は、今の季節は葉っぱも多く、それほど展望が良くないですが、
冬は葉っぱが落ちて展望が良くなりそうです。
また違う場所にも展望の良い所もありましたので、そこでも運用してみたいです。
↑ 頂上の全体像。こんな感じの広い場所です。
冬は葉っぱが落ちて展望が良くなりそうです。
また違う場所にも展望の良い所もありましたので、そこでも運用してみたいです。
↑ 頂上の全体像。こんな感じの広い場所です。
execution time : 0.019 sec