ホーム >> 無線ブログ集 >> 木曽駒ヶ岳 山岳運用

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 今日も明日も無線日和 ~シズオカRT219 JR2FXK~ 今日も明日も無線日和 ~シズオカRT219 JR2FXK~ (2019/12/16 10:35:29)

feed 木曽駒ヶ岳 山岳運用 (2015/10/19 21:34:54)

10月18日、にヒョウゴTF246局のお誘いで長野県木曽駒ヶ岳へ山岳運用へ行ってきました。

イメージ 1

前日にインター近くのホテルに1泊し、AM6:00頃にしらび平行きのバスへ乗車するため、
菅の台バスセンターへ到着。かなり広い駐車場が併設されており、トイレ等の施設も
充実していました。登山客がかなりいたが、混雑ということもなく予定通りバスに乗車。

イメージ 2

バスに揺られて30分ほどでしらび平のロープウェイ乗り場に到着。そこからロープウェイ
に乗ってわずか8分で標高約2600mの千畳敷駅に到着。わずか40分程度でこの高度まで
上がってきました。本当にあっという間(^_^;)

イメージ 3

前日までに積雪があったようで数センチほど雪が積もっていました。かなり寒い。
高度順応も兼ねて朝ごはんやトイレを済ましていざ出発!

イメージ 4

登山道にも積雪が。シャリシャリの雪なので普通の登山靴で全く問題はありませんでしたが、注意しながら千畳敷カールを上へと登っていきます。

イメージ 5

千畳敷を登り切って乗超浄土へ到着。相変わらずの積雪です。中央に見えるのが
駒ケ岳の一個手前のピークである中岳。赤い小屋が宝剣山荘です。中岳を超えて
木曽駒ヶ岳山頂へ向かいます。

イメージ 6

中岳からは御嶽山が綺麗に見えており、白い噴煙をあげているのも確認できました。
東には富士山も。無風晴天で絶好の登山日和でした。普通のTシャツにジャンパーを
1枚着ていれば十分ぽかぽかするほどの陽気です。

イメージ 7

木曽駒ヶ岳中腹から先ほど登った中岳を望む。稜線を歩いて行くので、登ったり
下ったりです(^_^;)

イメージ 8

9時すぎには木曽駒ケ岳山頂に到着。写真中央にあるのが頂上小屋ですね。
頂上より少し下った御岳の見える位置で無線運用開始!休日ということもあって
CB帯でもちょいちょい呼ばれました。デジタル簡易無線を運用されていたTF246局は
入れ食い状態でかなり沢山の局とQSOされていたようです。


イメージ 9

お昼ごろに山頂へ戻りお昼ごはん。お湯を沸かしてカップ麺を食し、余ったお湯で
ティータイム。きっと寒いだろうとティーパックと紙コップを持ってきていました。
もふすけさんのお湯沸かしセットを担いできて正解でした(笑)

お昼の合間には名古屋港ポートビルでFLRM2015の下見をされている各局と特小で
QSO。ある程度距離は有りましたが安定してらくらくQSOでした。

下山間際にCBでCQを出すと数局さんに応答していただきました。ありがとうございました。


帰りのロープウェイも待つことなく無事に下山し温泉で汗を流して帰還となりました。
10月で1番晴天だったようで絶好の登山運用でした。


▼市民ラジオ(敬称略)
1005 55/M5 ギフTW716 池田山
1007 54/54 ナガノAA601 車山山頂
1053 53/54 ハママツHM21 竜頭山
1110 51/53 きょうとKP127 滋賀県高島市蛇谷ヶ峰山頂
1115 51/51 ギフKZ501 長良川
1325 53/56 ナガノYS21 伊那市
1328 55/56 トヤマMH79 福井県池田町
1332 55/53 アイチAC556 愛知県常滑市


▼特定小電力無線(敬称略)
1236 M5/M5 ハママツHM21 広域レピーター経由
1252 M5/M5 ながおかHR420 名古屋港ポートビル
1254 M5/M5 ギフKS820 名古屋港ポートビル
1256 M5/M5 ミエAC129 名古屋港ポートビル
1300 M5/M5 ナゴヤAA718 名古屋港ポートビル
1352 M5/M4~M5 アイチMS65 愛知県一宮市 かなりピンポイントでした。

execution time : 0.019 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
118 人のユーザが現在オンラインです。 (51 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 118

もっと...