無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
 
        
     50みりわった~ず
    (2019/12/16 10:35:08)
 
        50みりわった~ず
    (2019/12/16 10:35:08)
   京都・洛北の紅葉 古知谷阿弥陀寺
        (2015/11/12 22:36:34)
        京都・洛北の紅葉 古知谷阿弥陀寺
        (2015/11/12 22:36:34)
    
  
         国道477号を抜けて百井経由で国道367号に出るつもりが調子よく峠道を走っていたら
 
 曲がる所(477号から367号に曲がるのは凄いタイトなターンになる)を直進してしまい
 
 鞍馬へ。まぁそんなに時間的に変わらないので気にせず鞍馬から静原を抜けて大原へ。
 
 寂光院と三千院の間を抜けて古知谷阿弥陀寺に向かう。駐車場は結構広くて無料。だけど
 
 実はココからが大変。延々徒歩で登らなきゃならないのだ。自家用車でも更に上の駐車場まで
 
 行けると事前情報を入手していたのだが杖をついた御老人が麓の駐車場から登っているのに
 
 その横を車で通りすぎるなんて事が出来るハズも無く・・・・御老人、御夫人に負けじと麓から
 
 徒歩で登るのであった。
 
 これは麓の駐車場にある山門。この写真の左側の道を延々登るのである。
 
 これらの写真も赤色強調で。岩窟の中に石廟が有りまして中に即身仏となられた弾誓上人様が
 
 収められているとの事。ちゃんと拝んでおきました。ミイラ佛となって未来永劫修行するなんて
 
 想像もつかないですね。
 
 ただ紅葉としては見頃が過ぎていて(写真はある意味ねつ造だ)苦労して登ったけど撮影は進まず。
 来た道を駆け下りて次は三千院へと車を進めます。
 
execution time :  0.017 sec 
	