ホーム >> 無線ブログ集 >> 御亭山移動運用

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 旅する無線屋 イバラキER501 旅する無線屋 イバラキER501 (2019/12/16 10:35:59)

feed 御亭山移動運用 (2015/11/28 23:30:00)
28日午後から栃木県大田原市の御亭山に移動運用に行ってきました。
DCR、特小、CBとリグを持っていったのですが、デジタル化間近の消防無線のワッチに夢中になってしまったので、短時間の運用となりました。

茨城県内は消防無線のデジタル化が進んでいますが、首都圏はまだアナログ運用が多いです。
デジタル化されたさいたま市消防局ですが、本日受信したところ消防波でアナログとデジタルのリンク運用を行っているようです。アナログ基地局の周波数でデジタル移動局の交信も聞こえてきます。ただ、半復信のような感じで移動局の音声がかなり小さく聞きにくいです。

日光連山の山にはもう雪が積もってました。
イメージ 1

茨城放送のFM補完中継局の日立高鈴局から試験電波の発射が始まり、御亭山でSINPO55555で良好に受信できました。帰りは旧黒羽町から国道461号大子町~旧里美村経由で帰ってきたのですが、大子町ではノイズに埋もれて聞きにくい場所があり、旧里美村の国道349号沿いは概ね良好に聞こえてました。高鈴山に近い日立市内や常陸太田市内では若干ノイズ気味で聞こえてくるので、送信アンテナは北向きに設置してあるのかもしれません。

帰り道に通過した旧黒羽町で変わった形状の基地局を見つけました。
イメージ 2
ループ八木がスタックで設置してあります。

携帯の基地局かなと思ったのですが、銘版を見たらデジタルテレビ中継局。
イメージ 3
出力はなんと特小と同じ1 0mW

この中継局の映像を車載TVで受信してみたところ、フルセグで受信できていた映像が中継局から1Kmほど離れたらワンセグになり、3kmほど離れた地点で受信できなくなりました。

本日のQSO
DCR
カナガワAA253局    神奈川県相模原市城山湖
ミヤギKI529局          宇都宮市羽黒山

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
46 人のユーザが現在オンラインです。 (33 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 46

もっと...