無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



以前から付けたかったバックカメラを、やっと付けました。
カメラは安いカメラにしようか迷いましたが、後々のトラブルが嫌なので、耐久性のある、信用の出来るメーカー物をチョイスしました。
とりあえずカーナビと同じメーカーにすれば間違いないかな。
バックカメラの取り付けは、リアゲートのリアガーニッシュの裏側、とりあえずバラバラにしていきます。
綺麗に穴を開けたら、カメラを貼り付けます。
後は配線ですが、これがなかなか難しいです。
配線するのに約1時間、隙間を通すのが難しいんです。
それでもどうにか配線を取り回し、設置完了。
後はリモコンですが、取り付けようとすると、ハンドルカバーが邪魔して付けれません(´?ω??`)
なのでハンドルカバーの上から付けました。
タコメーターが見えにくいですが、リモコンの操作性はバッチリ、これで我慢しますか。
貴重な日曜日、これで半日無くなりましたね…
カメラは安いカメラにしようか迷いましたが、後々のトラブルが嫌なので、耐久性のある、信用の出来るメーカー物をチョイスしました。
とりあえずカーナビと同じメーカーにすれば間違いないかな。
バックカメラの取り付けは、リアゲートのリアガーニッシュの裏側、とりあえずバラバラにしていきます。
綺麗に穴を開けたら、カメラを貼り付けます。
後は配線ですが、これがなかなか難しいです。
配線するのに約1時間、隙間を通すのが難しいんです。
それでもどうにか配線を取り回し、設置完了。
後はリモコンですが、取り付けようとすると、ハンドルカバーが邪魔して付けれません(´?ω??`)
なのでハンドルカバーの上から付けました。
タコメーターが見えにくいですが、リモコンの操作性はバッチリ、これで我慢しますか。
貴重な日曜日、これで半日無くなりましたね…
execution time : 0.012 sec