ホーム >> 無線ブログ集 >> <35年の歴史に幕を閉じる!>また1つ…、11月29日(日)に東京・秋葉原の老舗パーツショップ「鈴商」が店舗閉店

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed <35年の歴史に幕を閉じる!>また1つ…、11月29日(日)に東京・秋葉原の老舗パーツショップ「鈴商」が店舗閉店 (2015/11/30 15:41:56)

また東京・秋葉原の老舗パーツショップが1つ閉店した。秋葉原を訪れた無線家にとって、電子部品を扱う「有限会社 鈴商」にお世話になった方も多いだろう。その店舗が2015年11月29日(日)をもって、35年の歴史に幕を閉じた。店舗を拡張する前は強電系パーツが豊富で、拡張後は7セグメントディスプレイなど、ここでしか手に入らないパーツも多かった。秋葉原に行ったら必ず寄るショップの1つとして、在りし日の様子が偲ばれる。

 

 

東京都千代田区外神田1-6-1
外神田ビル1階あった、鈴商の店舗。すでにシャッターが下ろされていた(11月30日現在)

東京都千代田区外神田1-6-1 外神田ビル1階あった、鈴商の店舗。すでにシャッターが下ろされていた(11月30日現在)

 

 

「有限会社 鈴商」の創立は1985年(昭和60年)3月1日だが、店舗としては遡ること5年、今回35年の歴史を閉じた。近くにはお馴染みの「秋月電子通商」や「千石電商」があって、ちょっと足を伸ばした場所に店舗を構えていたため、電子工作ファンに人気だった。

 

 

 同社の電子部品通販サイトには、以下の案内が記載されている。

 

 


 

【鈴商からのお知らせ】

 

11月29日をもちまして店舗営業は終了しました。

 

12月より通信販売のみ営業になります。

 

35年間のご愛顧、誠にありがとうございます。

 

今後の情報はHPにてお知らせ致します。

 

宜しくお願い致します。

 

 


 

 

ビルの案内板には「パーツショップ
鈴商」の名が…。3階も同社が入居(11月30日現在)

ビルの案内板には「パーツショップ 鈴商」の名が…。3階も同社が入居(11月30日現在)

昨日まで営業していた店頭では電子部品のサンプルやチラシ類が確認できた(11月30日現在)

昨日まで営業していた店頭では電子部品のサンプルやチラシ類が確認できた(11月30日現在)

 

 

 鈴商のWebサイトには「店内写真」として、秋葉原(東京都千代田区外神田1-6-1 外神田ビル1階)あった店舗の営業当時の画像がいくつか紹介されている(11月30日現在)。今回の店舗閉店で、「電子部品の入手がまたしずらくなった」と嘆くファンも多い。

 

 

 

鈴商のWebサイトには「店内写真」として営業当時の画像を掲載(同社Webサイトから、11月30日現在)

鈴商のWebサイトには「店内写真」として営業当時の画像を掲載(同社Webサイトから、11月30日現在)

 

 

 なお「12月より通信販売のみの営業」ということなので、パーツの入手は今後も可能だと思われる。詳しくは下記の関連リンクから確認してほしい。

 

 

 

 

↓東京・秋葉原に店舗を構えるショップが次々に閉店していった

 

JR総武線のガード下にある「秋葉原ラジオストアー」、64年の歴史に幕

 

<秋葉原で相次ぐジャンク店の撤退>ニュー秋葉原センター内の老舗ジャンク・パーツ店「国際ラジオ」がひっそりと廃業

 

 

 

●関連リンク: 有限会社 鈴商

 

 

 


execution time : 0.019 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...