ホーム >> 無線ブログ集 >> 移設した豊平ZoomZoomレピーターの実力

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 (2019/12/16 10:37:15)

feed 移設した豊平ZoomZoomレピーターの実力 (2015/12/17 16:26:35)
 どうもわしの生活圏内ではパッとしない豊平ZoomZoomレピーター。

 ちなみに設置場所がイマイチわからんって方。
イメージ 2

 まだ、アンオフィシャル扱いなので象徴にはモザイクを入れさせて頂きました(笑)
 もードコの事だか全くわかりませんね(爆)
 そう、わかっても「わからない」とするのが人の優しさってもんですよ~

 それはともかく、あまりパッとしない理由って、あんまりにもテキトーに仮設しちゃったからかも知れません。
イメージ 1

 プレハブの屋根に乗せ、屋根についていた金具と結束線でちょと縛っただけ(照)
 施工時は真っ暗で、とりあえず飛んでいかないようにだけした状態。
 まーもしかしたら横になってるかも知れませんわ(笑)
 場所がわかったとしても、向きを直したりしちゃダメっすよ~。ここ自体機械警備のセンサーが付いているところなので、直している最中に警備員さん突入って事になっちゃいますんでね。気になる事があったらわしに一報くだされ。

 また、単純に高さや展望っぷりだけで「すげー飛びそう」と思ってはいたのですけど

イメージ 3

 設置箇所の直下からパノラマ写真を撮影したんですけど、左手の山っぽいのが藻岩山&ドMの聖地手稲山です。そこからこの写真だとわかりませんけど琴似のタワーマンション等が見えて、中央区・豊平区の高層建造物群が見え、白石区・北区・東区が広く展望でき、手を9時の方向に向けてるおっさんの後ろは札幌ドーム、南郷方面、川下公園っぽいのがあり、その奥が江別の森林地区が見えております。
 その右側は、、、、
 木。おそらくここら辺が清田・北広島方面かと思うのですが木です。
 アマチュアだと気にならないかもですけど、特小だともしかしたらかなりの障害になるかもですね。

 googleマップで見ると

イメージ 4

 直接目視ができるエリアを黒線で区画しました。
 マップだけ見ると、中央~南の山岳地帯以南と、清田以東が目では見えません。
 特定小電力の周波数及び出力から考えると、黒線の内側が利用可能エリアで、かつ高層建造物等に遮蔽されない箇所というのが利用条件になるのでしょう。
 ただ、夕張の時に十分に立証された事として高所からの電波は低所には届かない事。周囲に何もないのであれば届くけど、ちょっと何かがあると届かない。
 よって、中央区・豊平区あたりは現実的にあまり使えないのかなぁ、、、と改めて思うわけですよ。

 ちなみにウチの中ですけど、ばっちりM5で繋がります。
 これは、設置箇所からウチまでの間に障害物がないわけじゃないけど少ないから単純に見通し距離となるからで、駐車場では全く繋がりません。
 平岸でも道路では繋がるところは疎らですが、マンションの上階からであれば接続出来ているようです。

 試していないので何とも言えませんが、白石・東・北もしかしたら江別や石狩方面に飛ぶかもしれないようなエリアになりそうですね。

 もう設置する事はないでしょうから(常設になれば別ですけど)言いますけど、豊平東=札幌ドーム展望台は国道36号線の直上みたいなところですから、同路線上では美園付近までは強く電波が届いたのでしょう。また、以外と道路レベルでもアクセスが新豊平よりは出来ておりました。
 旧豊平も道路レベルが以外と使えたんですね。
 とするとですよ。
 都心部における特小レピーターって、高すぎる場所に設置するとローカルで使うには逆に厳しくなるんじゃないだろうか?と。

 ちょっと高い 旧豊平=地上高30mH,豊平東=地上高50mH
 かなり高い  新豊平=標高136mH,夕張=標高700mH

 過去設置したレピーターも含めてみると、上記の仮説にはあてはまります。
 これがアマチュア無線程の出力ならば、高所であればあるほどって感じになるんでしょうけども、、、
 となれば、藻岩(530mH)に設置したところで同じ事が起きてしまうんじゃないだろうか、、、と思えちゃうんですよね。
 もちろんやってみないとわかりませんけど。

 まー設置したからにはしばらく試行錯誤しますけど、ここいらが札幌市内に於ける特小レピーターの限界なんではないだろうか?と思えてくるところではありますね。

 雪が溶けてから、皆さんが移動運用をし始める頃に高所間でレピーターアクセスするとか、内地からいらっしゃる方がアクセスする為の超高所レピーターと、ローカル用街中レピーターを区別・計画してこれからは設置していかなきゃならんなぁ、と実感したまでで。

 また、以前から妄想と実験をしておりましたVOIP接続・VOXによる特小-DCRのリンクも本格的に設置・拡充させにゃーならんかなと。
 0.01wの限界がどうしても見えちゃって来たので、5wやら有線に頼らなければならないのかなぁ?って思い始めてきております。

 冬季間はアマチュアやってれよって感じでもあるんですけどねぇ。
 むしろ、わしなんぞ春夏秋冬メインはアマチュアですしねぇ(笑)

 
 今日は、新豊平のカーチャンクも数回しか無く、若干寂しい感じです。
 遠慮無くどーぞ(笑)
 もしかして、ありえないくらい飛んでないのかなぁ、、、?

execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
40 人のユーザが現在オンラインです。 (29 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

もっと...