無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |


ポーランドのアマチュア無線家、Dom Grzyb氏(3Z9DX)は、2016年初に北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国、P5)からアマチュア無線を運用する計画が前進していることを表明した。同氏はすでに「2016年1月または2月に北朝鮮からアマチュア無線を運用するための書面による許諾を得ており、最終的な打ち合わせのために、平壌に行く」と発表している。
Dom Grzyb氏は、北朝鮮からのアマチュア無線運用の詳細を確定させるため、2015年12月に無線機器とバーチカルアンテナを持参し、同国へ向かうことを、DX News.comで明らかにした。
また同氏は「すでにP5/3Z9DXのコールサインで、3バンドで100W運用する許可を得ている」と表明している。もし彼が北朝鮮の運用ライセンスを得られた場合、政府関係者から安全が保証された場所から、P5/3Z9DXで5日間、20m、15m、10mのSSBのみ、24時間体制で運用を行う予定だ。また彼は「運用は20mに集中する予定である」とも述べている。(ARRLニュース 10月30日 ※許可を得て抄訳転載/(C)ARRL )
【2015年12月20日 10:30JST追記】
12月20日の09:00JST頃から、21.222MHzで「P5/3Z9DX」のQRV情報がある。スプリットでup5の指定中で、多数の局と交信を行っている。以下にDX
Scapeのコールサイン検索画面を掲示する。
【2015年12月20日 11:30JST追記】
当初JAでは8エリア中心の入感だったが、その後は7や1エリアでも入感(QSBが多い)。11時10分現在、up5-10のスプリットで捌いていたが、その後入感がなくなった。
なおDX-World.netはこの運用について、速報で「Earlier today (December 20), Dom 3Z9DX phoned DX-World to say that “all was well and Sunday
would be a day to test equipment and possibly work a few stations”」「At 00:03z, P5/3Z9DX started limited activity on 15m SSB」と伝えている。
http://www.dx-world.net/p5-3z9dx-activation-of-north-korea/
↓この記事もチェック!
【追記あり】<運用は2016年1月か2月を予定>3Z9DXが北朝鮮(P5)からアマチュア無線の運用許可を取得!!
●関連リンク:
・Polish Radio Amateur May Be a Step Closer to Activating North Korea(ARRL NEWS)
・3Z9DX(QRZ.com)