無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |


今月に入って始めたポケモン オメガルビーの進捗状況続き記事です。
さて、何事も無く8人目のルネシティにいるジムリーダー"ミクリ"戦に勝利して
すべてのポケモンが、言うことを聞くようになる効果がある"レインバッジ"を入手しました。
プロフィール画面はこんな感じです。(名前とIDは伏せてあります。)
前の記事にもしましたが、世界中のプレーヤーから対戦や交換の
お誘いを受けて"知り合い"のアイコン数がどんどん増えていきました。
中にはカリブエリアのプレーヤーがいたりと、
当局がアマチュア無線で交信したことの無いリージョンだったりします。
今更ながら、ポケモンのワールドムーブメントは凄いものがあります。
このオメガルビー、アルファサファイアの舞台、"ホウエン地方"ですが
実は九州地方がモデルとなっており、親近感がわきます。
一目瞭然、九州・沖縄エリアがが90度回転しています。
ちなみに大分県に相当するのは"ハジツゲタウン"と"フエンタウン"です。
今は"屋久島"に相当する"ルネシティ"にいますが、手持ちを鍛えて
沖縄JR6エリア(無線用語ですね)にある"サイユウシティ"を目指し
チャンピオンリーグへと進みます。
手持ちのポケモンはある程度固まってきました。
"グラエナ"、"ラグラージ"、"ラティオス"、"グラードン"
は外せないとして後の2体が悩み中で、
何せ、久々のポケモンワールドなのでタイプの相性を含めて
ほぼゼロからの出直し状態です。
ポケモンの名前も知らない個体ばかりで、久々に攻略本を購入しました。
ゲームの方も着実に進めて楽しんでいきます。
さて、何事も無く8人目のルネシティにいるジムリーダー"ミクリ"戦に勝利して
すべてのポケモンが、言うことを聞くようになる効果がある"レインバッジ"を入手しました。
プロフィール画面はこんな感じです。(名前とIDは伏せてあります。)
前の記事にもしましたが、世界中のプレーヤーから対戦や交換の
お誘いを受けて"知り合い"のアイコン数がどんどん増えていきました。
中にはカリブエリアのプレーヤーがいたりと、
当局がアマチュア無線で交信したことの無いリージョンだったりします。
今更ながら、ポケモンのワールドムーブメントは凄いものがあります。
このオメガルビー、アルファサファイアの舞台、"ホウエン地方"ですが
実は九州地方がモデルとなっており、親近感がわきます。
ちなみに大分県に相当するのは"ハジツゲタウン"と"フエンタウン"です。
今は"屋久島"に相当する"ルネシティ"にいますが、手持ちを鍛えて
沖縄JR6エリア(無線用語ですね)にある"サイユウシティ"を目指し
チャンピオンリーグへと進みます。
手持ちのポケモンはある程度固まってきました。
"グラエナ"、"ラグラージ"、"ラティオス"、"グラードン"
は外せないとして後の2体が悩み中で、
何せ、久々のポケモンワールドなのでタイプの相性を含めて
ほぼゼロからの出直し状態です。
ポケモンの名前も知らない個体ばかりで、久々に攻略本を購入しました。
ゲームの方も着実に進めて楽しんでいきます。
execution time : 0.013 sec