ホーム >> 無線ブログ集 >> スタンダードホライゾン スピーカーマイク SSM-10C

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2019/12/16 10:36:44)

feed スタンダードホライゾン スピーカーマイク SSM-10C (2016/1/7 19:40:11)
スタンダードのデジ簡、VXD20やVXD9、VXD-10で使用できる
スピーカーマイク「SSM-10C」を購入してみました。

以前紹介した「MH-66A7A」と比べてみたいと思います。
イメージ 1

イメージ 2


クリップ部には引っ掛ける穴は空いていません。
クリップの取り付け部は金属で丈夫に出来ています。
イメージ 3


PTTボタンは大きく押しやすいです。
押した感触は、「MH-66A7A」も「SSM-10C」もほぼ同じです。
イメージ 4


イヤホン接続端子は、ネジ込み式となっています。
型番:SEP-10A のイヤホンが使用できるようです。
イメージ 7


本体への接続端子は、「MH-66A7A」も「SSM-10C」ほぼ同じ形状をしています。
イメージ 5


丈夫のネジもコインで回すことが出来ます。
イメージ 6


左から「MH-66A7A」、「SSM-10C」、「MH-83A7A」です。
イメージ 8


裏面です。同じく左から「MH-66A7A」、「SSM-10C」、「MH-83A7A」です。
イメージ 9


カールコードの太さを比べてみます。
イメージ 10


左から「MH-66A7A」、「SSM-10C」、「MH-83A7A」です。
「SSM-10C」が最も太いです。
続いて「MH-66A7A」⇒「MH-83A7A」の順に太いです。
イメージ 11

スピーカーの音量が最も大きいと感じたのは「SSM-10C」です。

マイク変調の良さは、「MH-83A7A」⇒「SSM-10C」⇒「MH-83A7A」の順で
あると感じました。

「MH-66A7A」は変調が浅いと感じると書きましたが、「SSM-10C」も
変調は浅めです。
「MH-66A7A」と「SSM-10C」の変調を比べると、「SSM-10C」の方が
変調は深いです。

今回も最も変調が深く聞きやすいのが、「MH-83A7A」という結果になりました。

execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...