無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
開局35周年 (2016/1/14 0:00:05)
2016年1月14日(木)
「とっとりU42」が免許を受けたのは、昭和56年(1981年)1月14日。
本日、開局35周年を迎えました。
少しだけ、その当時を振り返ってみたいと思います。
「とっとりU42」が免許を受けたのは、昭和56年(1981年)1月14日。
本日、開局35周年を迎えました。
少しだけ、その当時を振り返ってみたいと思います。
【免許申請】
その前年(1980年)の年末からお正月にかけて大寒波が襲来。
「56豪雪」と呼ばれるほどの大雪が降りました。
12月30日、大雪が降り積もる中、地元の郵便局へ。
その前年(1980年)の年末からお正月にかけて大寒波が襲来。
「56豪雪」と呼ばれるほどの大雪が降りました。
12月30日、大雪が降り積もる中、地元の郵便局へ。
収入印紙を買いに行き、無線局免許申請をしました。当時の申請料は4000円。
少し前までは2300円だったということで、物価上昇が際立った時代の印象。
高校(高専)1年生にとっては決して安い金額ではありませんでした。
高校(高専)1年生にとっては決して安い金額ではありませんでした。
免許の日は1月14日でしたが、自宅に証票・免許状が届いたのは1月31日でした。
申請から免許到着まで、1ヶ月ほど要したことになります。
ちなみに、2年後に受けたアマチュア局の場合は2ヶ月以上かかりました。
申請から免許到着まで、1ヶ月ほど要したことになります。
ちなみに、2年後に受けたアマチュア局の場合は2ヶ月以上かかりました。
【1st-QSO】
免許を受けた当初、周囲に交信相手は殆どいませんでした。
初めての交信は、しまねAE97局。松江市の局でした。
当時、市民ラジオは中高生に流行していましたが、しまねAE97局は私の父親くらいの年の方でした。
中海を挟んでの海上伝搬。対岸からの信号は強力でした。
交信できたときはとても嬉しかったです。
QSLカードを交換しましたが、残念ながら行方不明。
免許を受けた当初、周囲に交信相手は殆どいませんでした。
初めての交信は、しまねAE97局。松江市の局でした。
当時、市民ラジオは中高生に流行していましたが、しまねAE97局は私の父親くらいの年の方でした。
中海を挟んでの海上伝搬。対岸からの信号は強力でした。
交信できたときはとても嬉しかったです。
QSLカードを交換しましたが、残念ながら行方不明。
捨ててはいないはずなのですが・・・
【1981年1月当時流行していた曲】
印象に残っているのが、
・街が泣いてた(伊丹哲也 & Side By Side)
・恋人よ(五輪真弓)
・愛はかげろう(雅夢)
どうも悲しげな曲が多いようです・・・(笑)
これらの曲を聴くと、開局当時を思い出します。
これらの曲を聴くと、開局当時を思い出します。
最近、無線運用が低調ではありますが、できる限り運用をしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
execution time : 0.015 sec