無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
<「デジタルってどんな音?」>「ハムのラジオ」第162回放送をポッドキャストで公開 (2016/2/8 8:30:17)
「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日にスタートし、当初はインターネット上でコンテンツの公開を行ってきたが、同年10月から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」での放送(毎週日曜日、21時~)が行われている。
2月7日の放送(第162回)は、特集が「デジタルってどんな音?」。アマチュアバンド内を受信していると、SSBなどの音声通信以外にさまざまな「デジタル通信」と思われる信号音が聞こえることがある。どのモードがどんな音がするのか、実際の録音を披露した。登場したのはCW(和文モールス)、RTTY、PSK31、PSK63、PSK125、JT65、JT9、WSPR、ROS、FMパケット通信(1200bps、9600bps)、アナログSSTV、デジタルSSTV、D-STAR、FreeDV、WinDRM、気象ファクシミリなど。ラジオ番組の特性を生かした好企画といえるだろう。その他「ハムのニュース(東海総合通信局、伊勢志摩サミット開催時の妨害電波を想定し現地訓練を実施、無線局免許状の備考欄に1200MHz帯に関する文言が追加)」など。
番組は約50分。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesか、Sticherのリンクからも聴くことができる。
●関連リンク: ハムのラジオ第162回の配信です
execution time : 0.021 sec