ホーム >> 無線ブログ集 >> 普通に、よく出回っている回路図通りでFT-991でもAH-4でチューニングが取れました。

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 (2019/12/16 10:37:15)

feed 普通に、よく出回っている回路図通りでFT-991でもAH-4でチューニングが取れました。 (2016/2/10 15:23:55)
 一昨日、FT-991じゃAH-4のよくある他社リグでもチューンが取れるスイッチ回路でチューンが取れん的な事書きました。SWRが高いとFT-991から電波なんぞ出ねぇみたいな。
 多かれ少なかれ今のリグはそういう制御されているでしょうけども、昨晩家に帰って

 ① CW 10W に設定
 ② 送信
 ③ 例のスイッチを押下

 あれ?一瞬でSWRが下がった(汗)
 昨日とやってる事同じなんだけどなぁ、、、????
 
 とにかく?マーク祭りのまま、ともかくチューン出来たからよしとします。
 確かに一手間面倒ですけどこんなもん屁でもないくらい簡単です。

 移動しない局の免許状記載内容に変更がない増設変更申請は、変更申請をした時点で増設機を使えるとの事で(移動局はシールがないとダメ)すから、さっそくFT-991で3.5MHzあたりとどこかコンタクトしてみよーっと、と思い色々聞いていましたが

 ・年金
 ・病気自慢
 ・薬

 の話ばかり聞こえてきた、というのはアレとしてラグチューが多かったからCQどっかでやってねぇかなーと探していたら、アホみたいに強力なのが入感。

 8J8SSF  JARL石狩後志支部の雪まつり記念局ですね。
 
 そして私はCMで雪まつりにきているわけで、今更PR活動されても感があるわけですが他にCQが出ていなかったもので、飛びついてみました。
 ぶっちゃけどんなアンテナでも59だったでしょうけど、無事3.5MHzでも運用ができる事が確認できました(笑)
 
 まーどうしてもノイズはそれなりに拾っちゃいますが、それだけ受信も出来るアンテナなんだろって事にしておきます。

 こうなると、多分やらないでしょうけどリモート送信所のタワートップ(30mh)から最高で50mちょいのワイヤーを張れる箇所があるわけなんですよ(笑)
 ここでやったらどうなるかねぇ?って、まぁせいぜい1.9MHzやら3.5MHzがいい感じーで終わりそうですが、同箇所設置の八木やらダイポールとどっちがいいのか比べてみたい感じもしますわなー。ロングワイヤーの方が良かったらそれはそれでショックですけど。

 むしろ、7Mhzフルサイズダイポールでも作った方が面白そうですが、面白そうなだけなのでまぁいいか(笑)

 さぁ、、、次は何をやろうか、、、、

execution time : 0.015 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
38 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...