ホーム >> 無線ブログ集 >> 2/21(日) 笹尾根山岳移動運用

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link とうきょうSS44は今日も遊んでる とうきょうSS44は今日も遊んでる (2019/12/16 10:36:08)

feed 2/21(日) 笹尾根山岳移動運用 (2016/2/22 19:34:20)
いつもの笹尾根マッタリハイク
ガッツリ登山もいいけどたまにはね・・・

イメージ 1

公私共に忙しく、そしてテンションも上がらずアクティビティ低下しております。
前日土曜日は荒天で日曜日は晴天予報なので、笹尾根あたりでマッタリハイクで気晴らしと思い行ってきました。
前回は2013年12月28日。久々です。
とはいっても10回以上歩いたルートなので、特筆すべきコメントはありませんが・・・。
また、この日は用事があり夕方までには家に帰らないといけないので、昼過ぎには下山したくこことしました。

イメージ 2

イメージ 3

07:32の下平BSからの西東京バス乗車に合わせて檜原街道を爆走します
いつもの数馬の湯第二駐車場に1時間前に到着し停めて支度し、これまたいつもの下平BSからバスに乗車。しばらくボーっと里山の景色を眺めて目的の上川乗BS到着。

イメージ 4

財布やカギをしまって出発!
5分程度一般道を歩くと登山口に。躊躇なくいざ入山!!浅間峠まではガツガツ登りますが、まったく天候が良くなりません。。。朝のうちはあきらめてましたが、早々に晴れると思ってたのですが。。。

イメージ 5

浅間峠到着。もう雲の中状態。
東屋を一瞥して通過します。次の目的地は土俵山。

イメージ 6

いくつかの峠を通過して登り基調の尾根道をズイズイ進んで土俵山到着。寒いです。山火事消火用のドラム缶が昔から数個おいてありますが、冬場で凍ってないのは初めてか??
次の目的地は丸山。

イメージ 7

丸山手前でDCRから「おはよう!ソラ友コール」のお声が聞こえましたので、本日初のお声がけ。

イメージ 8

ガーっと登って丸山到着。
ここはいつも陽射しが気持ちいい山頂です。この日もここに来るときには陽射しがさして気持ち良いことこの上ありません!

イメージ 9

さて、この後は数馬峠経由で槇寄山までいって下山予定ですが、このルートの一番お気に入り「数馬峠」を見たとたんに・・・今日はここで終わりでいいかな、と。予定変更して今日はここまで。

イメージ 10

イメージ 11

ここでやっとショートで無線運用(^^)
そして持ってきた熱湯で熱いコーヒー&一服(^^)

イメージ 12

イメージ 13

13:00を過ぎたので引き揚げます。
下山は数馬峠から数馬まで一気におります。結局30分程度で下山完了。
一般道を少々歩いて車まで到着し、帰宅と相成りました。

おつなぎ頂いた各局様ありがとうございました。

2016年02月21日

笹尾根(東京都檜原村)

さいたまMG585局 DCR
さいたまUR2局 CB M5/53
さがみFJ1300局 CB M3/M4
さいたまAB960局 DCR
とうきょうAR705局 DCR
とうきょうEZ3局 DCR
なごやAB449局 DCR
かながわSK819局 DCR
とうきょうOT173局 DCR


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
38 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...