無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド
(2019/12/16 10:36:49)
DPR6用スイッチング電源ノイズの影響
(2016/4/6 19:55:09)
先日作ったIC-DPR6用の外部電源供給機。
筑波山での終日運用でも、特に問題は感じる事も無く順調です。
ただ、弱い電波を受信しなければならないのに、ノイズが出るDC/DCコンバータを背負っているので、自家中毒になっても本末転倒ですし、何よりCBに影響が出ても困ります。
という事で、簡単な方法でCB帯とDCR帯を確認してみました。
※上手く再生できないときは コチラ から
受信時なので消費電流が少ないこともあって、全く問題は無さそうです。
ちなみに、CB機でも確認しましたが、DPR6のディスプレイ部分からのノイズの方が遥かに大きいです(笑)
execution time : 0.018 sec
