無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
大人からのラジオ少年 シマネMS228/JO4BQL
(2025/11/4 1:35:02)
うーん
(2016/4/20 17:12:46)
最近気になっている事があり、決行しちゃいました。
キャパシタ(コンデンサ)チューンです。
気になることは気が済むまでやっちゃうのが当局の性格。
巷での噂では「加速・燃費向上・ノイズ低減」など
朝、鳥取の局長さんに「電気的に問題は無いか」と確認の電話を入れ、とりあえずショートしないか確認し、35V33000μFのコンデンサーをオルターネーターのB端子に装着。(昔はダイナモと言ってたが、最近はオルターネーターって言う方が多いようです。)
さて、装着後、エンジンON。
爆発はしなかった(笑)
走行時の感想は、特に変化ないようだが、走行がスムーズになったような気が。トルクも下がったような気が。無線機のAMモードでのノイズが減ったような気がする。すべて「気がする」です。(笑)
あとは、燃費向上への期待。
皆さんマネしないでね。
execution time : 0.016 sec
