無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
<特集は「アンテナ工作術の研究」>CQ出版社が「別冊CQ ham radio QEX Japan No.19」を刊行 (2016/5/11 20:30:34)
CQ出版社は“別冊CQ ham radioシリーズ”として年4回刊行している「別冊CQ ham radio QEX Japan」の最新号、No.19を2016年5月19日(木)に発売することを同社のWebショップで告知した。今号の特集は「アンテナ工作術の研究」。価格は1,944円(税込み)。
「QEX Japan」は2011年11月創刊、従来同社から刊行されてきた「別冊CQ ham radio」シリーズの誌面を刷新して登場した季刊誌(毎年2、5、8、11月に刊行)。「世界からのアマチュア無線情報・技術の国内への紹介」と「日本から世界に向けて、アマチュア無線技術情報の発信」をテーマにした誌面構成が特徴だ。
同社Webショップは、今号について『特集は素材、工具、製作を網羅『アンテナ工作術の研究』を取り上げます。アンテナを完成させるための、材料や加工方法、工具と使い方、完成後の測定やその結果の導き方などのアンテナを作るためのノウハウを豊富に掲載しております。その他、巻頭特別企画「コンパクト機の実力を試す」や「全国・電波ホットスポット探検隊」など、読者の皆さんが楽しめる記事を揃えました。ほかにも製作記事や解説記事が多数掲載されています』と、下記のように紹介している。
<巻頭特別企画>
コンパクト機の実力を試す
固定用からDXペディションまで活躍する
JVCケンウッド TS-590Gの魅力を探る
スペクトラム・スコープ付きのコンパクト機
八重洲無線 FT-991の満載機能を体感
カムバック・ハムも納得
FT-991M導入記
<特集>
素材、工具、製作を網羅
アンテナ工作術の研究
1 マッチング回路について
2 材料の選択
3 絶縁材料のいろいろ
4 パイプ類の継ぎ足し加工について
5 工具の選択と使い方
6 安定した性能,動作を実現するために
7 アンテナ製作例
・製作例 1 ワイヤ・ダイポール・アンテナ
・製作例
2 八木系のアンテナを作ってみる
外誌に見るアマチュア無線
・Product Review Wouxun KG-UV8D
デュアルバンド・ハンドヘルド・トランシーバ
・技術通信 ARRLラボによるハンディ機の試験
・番外編
徹底検証 UV-5Rプラス中華ハンディ機を徹底追及
<継続企画>
始めよう7MHz AM通信
QP-7を使って作る AM送信機の製作
ハンディ機のワイドバンド受信機能を使ってみる
<連載>
アマチュア無線機のメインテナンス
第3回 八重洲無線 FT-401S
全国・電波ホットスポット探検隊
1 (CQ出版社から復刻版が発売)中波放送受信補助アンテナ
UZ-77使用レポート
2 ループ・アンテナの基本回路で中波DX受信 ミズホ通信研究所 復刻版 UZ-K1
<連載>
往年の名機を使ってみる
第17回 日本電業 Liner15 21MHz 10W SSBトランシーバ
<D-STAR最新情報>
レピータ網ますます充実 D-STARの楽しみ方 2016シーズン
<連載>
電子部品/電子回路ワンポイント講座
技術展望2016
第5回 同軸コネクタ
<製作>
ヴィンテージ・リグをデジタル表示に
HFヴィンテージ・リグ向けデジタル表示器の製作
<モニター・プレゼントのお知らせ>
・CQ ham radio復刻版 Mizuho UZ-77 CQ FiveNine PLUS
・ミズホ通信研究所 復刻版 UZ-K1
なお購入は下記のAmazonリンクで可能だ。また同誌の詳細は下記関連リンクのCQ出版WebShopで確認できる。
●関連リンク: 別冊CQ ham radio QEX Japan
No.19(CQ出版WebShop)