無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |


最近早起きしては、日が昇るまでの時間帯
7MHz CW帯でDX局が聞こえないか
チェックをする事が多くなりました。
今朝も、いつもの様にIC-7300Mの電源を入れて
早速ワッチしてみると、OTHレーダーだか
海洋レーダーか分かりませんが、
例の"ヴァー"という帯域の広いノイズが
CW帯一部まで食い込んでいて困ったものです…。
スペクトラムスコープが付いているので
どの付近までノイズを撒き散らしているか、一目瞭然でわかります。
はぁー、困った困った…。
7MHz CW帯でDX局が聞こえないか
チェックをする事が多くなりました。
今朝も、いつもの様にIC-7300Mの電源を入れて
早速ワッチしてみると、OTHレーダーだか
海洋レーダーか分かりませんが、
例の"ヴァー"という帯域の広いノイズが
CW帯一部まで食い込んでいて困ったものです…。
スペクトラムスコープが付いているので
どの付近までノイズを撒き散らしているか、一目瞭然でわかります。
はぁー、困った困った…。
execution time : 0.017 sec