無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
田んぼからQSO (2016/5/22 20:38:17)
5月22日(日)は地元の自治会の草刈りでした。先日の雨で警戒水位に達し、決壊寸前だった川の堤防の法面に繁った雑草を、人海戦術で刈り取るものです。
地区ごとに区域が割り当てられていて、中にはエンジン草刈り機を持参する人もいます。
市民ラジオ運用中だったら、ノイズをまき散らす邪魔者のエンジン草刈り機も、今日は神様に思えます。
自分が30分かけて刈り取った面積を機械であればものの5分で刈り取ってしまいます。
我が陣営には、合計4台の草刈り機が投入されていましたので、1時間かかるところをわずか30分で終了。ご褒美のアルミ缶のお茶をいただいて帰宅です。
帰宅すると、南の方向からの電波が気になります。いてもたってもいられなくなり、とにかく海岸に近ければいいはずだと思い、南に車を走らせます。
ところが…… 海岸に出られないんです。 以前なら、海岸沿いの道まで車で行けたのですが、今は通行止めになっていました。何でも海岸沿いに津波よけの堤防のようなものを延々と作っている最中で、完成まで海岸に出られないようです。
それでもと思い、天竜川の河口ポイントに立ち寄ると見覚えのある車がおりました。
シズオカAB635局です。車に3本もアンテナ立てて万全の状態で待ち受けているようです。
ご挨拶をして、ロッドアンテナを伸します。
対岸には、風力発電がくるくると回っています。こちら側はソーラー発電所がやたらとできています。
いずれもノイズ源となるので、うまく避けながら運用地を選ばねばなりません。
ココは多少ノイズっぽいものの、Sメーターを振らすほどではありません。風力発電側は、S3まで振れることもあります。
結果は……。 おきなわ局を呼ぶシズオカ局をCBLしたのみ。撃沈です。
目の前の池には亀がたくさん甲羅干しをしていましたが、自分が顔をのぞかせると、次々と水に入っていきました。たぶん通称ミドリガメのあいつだと思います。
しばしAB635局とお話しした後いったん自宅に戻り、あ~でもないこ~でもない用事を済ませました。
そうこうしているうちに夕方です。各局様はアクティブに戦果を掲示板にアップされています。しかし、時は夕食時。
「片栗粉買ってきて」と奥様からの指令を受け、近くのお酒のディスカウントショップに買いに出かけます。
片栗粉ってことは、今日は唐揚げか何かだと容易に想像ができます。
せっかく揚げたてを食べられるのにスクランブル発進するわけにはいきません。しかも、冷凍庫で「揚げ待ち」だったサッパたちに申し訳ありません。
というわけで、最近水を張った歩いて1分の田んぼにハンディ機を持って移動しました。
まだ、完全に水が入りきっていませんが、ロッドアンテナを伸します。
お~7chでプープー言ってる~。しかもS5まで振ってる~。
8chは静かですが、4~6chあたりがざわついています。海外か日本語かもわかりませんでしたが、だんだんはっきりとコールサインが聞こえてきました。
「……AB635」とどなたかを呼ぶ声が浮かんできます。
「……ポータブル8」というコールも聞こえました。
そのうちCQが始まります。「イワテDF105」とはっきりと聞こえます。
すかさず、呼んでみると1回でコールバック!!レポート52をもらいこちらからも52を送ります。 つながったと見るべきかちょっと微妙な感じでした。
まさかつながるとは思っていなかったので、ログ帳を持ってきておらず、万が一2局以上交信したら、レポートとかわからなくなっちゃうかもしれないと思い、後ろ髪を引かれる思いで、夕食に戻りました。
夕食には、福田漁港で釣ったサッパの唐揚げをいただきました。たくさんあったので、食べきれなかったものは南蛮漬けに。しばらく楽しめます。
それにしても、自宅近くの田んぼでEsできちゃうとなると、移動する楽しみが半減してしまします。移動したがために、交信できなかったとなるかもしれないからです。
でも、場所によって得意な方面がありますから、それぞれの場所の楽しみがあるはずと心に言い聞かせます。
今日の交信
イワテDF105局 52/52 つながった……と思います。ね、つながりましたよね。
今日のアイボール
シズオカAB635局 天竜川河口
今週もEsから目が離せません。ちゃんと仕事してますか~って言われないようにがんばります。
ありがとうございました。
地区ごとに区域が割り当てられていて、中にはエンジン草刈り機を持参する人もいます。
市民ラジオ運用中だったら、ノイズをまき散らす邪魔者のエンジン草刈り機も、今日は神様に思えます。
自分が30分かけて刈り取った面積を機械であればものの5分で刈り取ってしまいます。
我が陣営には、合計4台の草刈り機が投入されていましたので、1時間かかるところをわずか30分で終了。ご褒美のアルミ缶のお茶をいただいて帰宅です。
帰宅すると、南の方向からの電波が気になります。いてもたってもいられなくなり、とにかく海岸に近ければいいはずだと思い、南に車を走らせます。
ところが…… 海岸に出られないんです。 以前なら、海岸沿いの道まで車で行けたのですが、今は通行止めになっていました。何でも海岸沿いに津波よけの堤防のようなものを延々と作っている最中で、完成まで海岸に出られないようです。
それでもと思い、天竜川の河口ポイントに立ち寄ると見覚えのある車がおりました。
シズオカAB635局です。車に3本もアンテナ立てて万全の状態で待ち受けているようです。
ご挨拶をして、ロッドアンテナを伸します。
対岸には、風力発電がくるくると回っています。こちら側はソーラー発電所がやたらとできています。
いずれもノイズ源となるので、うまく避けながら運用地を選ばねばなりません。
ココは多少ノイズっぽいものの、Sメーターを振らすほどではありません。風力発電側は、S3まで振れることもあります。
結果は……。 おきなわ局を呼ぶシズオカ局をCBLしたのみ。撃沈です。
目の前の池には亀がたくさん甲羅干しをしていましたが、自分が顔をのぞかせると、次々と水に入っていきました。たぶん通称ミドリガメのあいつだと思います。
しばしAB635局とお話しした後いったん自宅に戻り、あ~でもないこ~でもない用事を済ませました。
そうこうしているうちに夕方です。各局様はアクティブに戦果を掲示板にアップされています。しかし、時は夕食時。
「片栗粉買ってきて」と奥様からの指令を受け、近くのお酒のディスカウントショップに買いに出かけます。
片栗粉ってことは、今日は唐揚げか何かだと容易に想像ができます。
せっかく揚げたてを食べられるのにスクランブル発進するわけにはいきません。しかも、冷凍庫で「揚げ待ち」だったサッパたちに申し訳ありません。
というわけで、最近水を張った歩いて1分の田んぼにハンディ機を持って移動しました。
まだ、完全に水が入りきっていませんが、ロッドアンテナを伸します。
お~7chでプープー言ってる~。しかもS5まで振ってる~。
8chは静かですが、4~6chあたりがざわついています。海外か日本語かもわかりませんでしたが、だんだんはっきりとコールサインが聞こえてきました。
「……AB635」とどなたかを呼ぶ声が浮かんできます。
「……ポータブル8」というコールも聞こえました。
そのうちCQが始まります。「イワテDF105」とはっきりと聞こえます。
すかさず、呼んでみると1回でコールバック!!レポート52をもらいこちらからも52を送ります。 つながったと見るべきかちょっと微妙な感じでした。
まさかつながるとは思っていなかったので、ログ帳を持ってきておらず、万が一2局以上交信したら、レポートとかわからなくなっちゃうかもしれないと思い、後ろ髪を引かれる思いで、夕食に戻りました。
夕食には、福田漁港で釣ったサッパの唐揚げをいただきました。たくさんあったので、食べきれなかったものは南蛮漬けに。しばらく楽しめます。
それにしても、自宅近くの田んぼでEsできちゃうとなると、移動する楽しみが半減してしまします。移動したがために、交信できなかったとなるかもしれないからです。
でも、場所によって得意な方面がありますから、それぞれの場所の楽しみがあるはずと心に言い聞かせます。
今日の交信
イワテDF105局 52/52 つながった……と思います。ね、つながりましたよね。
今日のアイボール
シズオカAB635局 天竜川河口
今週もEsから目が離せません。ちゃんと仕事してますか~って言われないようにがんばります。
ありがとうございました。
execution time : 0.025 sec