無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



最近、無線機のマイク接続はモジュラー式が多いですね。特に、車載機やポータブル機はほとんどがモジュラー式になっています。
個人的には以前からのピンタイプが好きですが、現行機種の車載機では多分アルインコ社のリグしかないかも知れませんね。
モジュラー式の方が製造コストが下がるので採用されているのでしょうか。
使う側にとしてはモジュラー式は抜き差しする際のピンが折れたり、ケーブルを補修しようとしても圧着工具もなく不便です。
皆さんどうでしょうか。

execution time : 0.014 sec