ホーム >> 無線ブログ集 >> 6/15 本日のQSO

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ナガノK2的生活史 ナガノK2的生活史 (2024/11/23 11:05:12)

feed 6/15 本日のQSO (2016/6/15 22:08:46)
イメージ 1


今日はここ、長野市の松代ロイヤルホテルの駐車場からランチタイム運用をしました。

残念ながらボウズでした。
どなたか、呼んで下さっているのは分かりましたが、コールサイン取り切れず。
申し訳ありませんでした。

イブニングはいつもの自宅庭から運用。
コンディションが上がっていたようでしたが、短時間運用でした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2016.6.15 イブニング ログ】  長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 自宅庭より

ねやがわCZ18局  大阪府大阪市北区  CB3ch  53/51

CBL
みやざきAL101局
やまぐちLX16局
ヒョウゴTT314局
くらしきFV223局
ハンシンAA727局
かがわMC36局
あさくちBB434局


本日も、どうもありがとうございました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







イメージ 2






イメージ 3


今日の午前中は、松代ロイヤルホテルで開催されました、食品展示会に参加していました。

試食しながら各メーカーを回って歩きます。
お腹がいっぱいになります。
これは仕事です。





午後は時間がありましたので、松代の町を歩いてみました。




イメージ 4


ここは、松代大本営象山地下壕です。
第二次世界大戦の末期、軍部が本土決戦最後の拠点として極秘のうちに、大本営、政府各省等をこの地に移すという計画がなされました。
終戦までの、およそ9ヶ月の間に当時の金額で2億円の巨費と、延べ3,000,000人の住民及び朝鮮人の人々が労働者として強制的に動員されました。
全工程の75%が完成したところで終戦となり、工事は中止されました。
当時の詳しい資料は、終戦と同時に軍の命令ですべて処分されました。



見学は無料です。



イメージ 5


入り口にヘルメットがあり、着用が義務付けられています。





イメージ 6


見学者の皆さんです。
事前に申し込みが必要ですが、ガイドもしてもらえます。





イメージ 7



中はものすごく広いです。
外は真夏のような暑さなのに、この中は20℃でした。

硬い岩盤で、ダイナマイトでの爆破の痕跡が、至る所に見られます。





イメージ 8








そのあと、

『真田宝物館』
『真田邸』
『文武学校』
『松代城跡』

を見学しました。




今、NHKの大河ドラマ『真田丸』が人気を博しております。
ドラマの中で、少し前の舞台が、上田城だったからでしょうか。
今、上田にけっこうスポットが当たっています。


しかし、「真田と言えば、松代」というほうが、私たち(地元の人たち)の中ではしっくりきます。
真田信之(ドラマではまだ信幸です)が初代藩主となった松代藩は、真田家により統治され、幕末までの約250年間、長い平和な時代が続いた歴史があるからです。

文武両道を目指したその教育方針と施設も、目を見張るものがあります。
歴史と精神を感じます。



イメージ 9


現在の『松代小学校』です。先の『文武学校』を前身としています。
珍しいのは、塗り壁、瓦屋根であること。



イメージ 10


歴史と文化の痕跡を、今も残す町でした。






イメージ 11


疲れた~。
と、寝ているところを撮られた…。





execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
90 人のユーザが現在オンラインです。 (42 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 90

もっと...