無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



昼休み運用、最近EsQSOには巡り合えていないけど今日はどうだ?
「イワテB73局」が岩手県から入感するも直ぐに聞えなくなり凹む。昨夜も
これと同じパターンだったのだ。更に「ヨコハマGA422/8局」も入感するが
中々QSOにもっていけない。
それでも4chでGA422局を再発見しコール。どうにかQSO成功し坊主回避。
その後は北海道各局が入感しQSO、また東北各局も入感してQSOとなりました。
また昨日は互いに呼び合うだけだったB73局ともQSO成功。
ヨコハマGA422/8局 52/52 4ch
アサヒカワFD911局 51/51 8ch
くしろG73局 51/51 8ch
チバAB71/7局 51/51 5ch
イワテIW123局 51/51 8ch
イワテB73局 53/53 8ch
さっぽろMJ11局 52/51 8ch
晩方運用、少々雨の降る中で先ず聞こえてきたのが「サイタマHK118局」
いきなり近距離ですか!と喜ぶもQSO成らず。その後は断片的に各局が
入感するも中々QSOにならない。それでも「いばらきAY48局」より呼ばれ
QSO成功となりました。それからは北へ南へと忙しい運用。鹿児島局や
北海道局が同時に聞こえる中でのQSOとなりました。なお直接波で大阪より
「オオサカAX747局」が聞こえて厳しいなかQSO、実は昨日も繋がっている
局長さんですが当方の移動地に入るノイズでコールサインは今一つ自信無し。
いばらきAY48局 52/51 8ch
かごしまMT21局 55/55 8ch 尻切れました
ヨコハマGA422/8局 52/53 4ch
おきなわRM603局 53/53 5ch
そらちKM12局 52/52 8ch
やまがたAA21局 53/53 8ch
execution time : 0.012 sec