無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



昨日 東京で開催されたCBresカンファレンス会場で市民ラジオ新技適対応機
サイエンテックス社「SR-01」のプロト機がお披露目されました・・・(祝)!!
サイエンテックス社「SR-01」のプロト機がお披露目されました・・・(祝)!!
遂に登場!! サイエンテックス社「SR-01」プロト機!!
実際に手に取らして戴きましたが筐体の大きさの割りに「軽い」です
実際に手に取らして戴きましたが筐体の大きさの割りに「軽い」です
メーカ-開発の方からプロト機を前に詳しい説明が始まりました
回路設計には凄い拘りを持って完成された無線機です!!
回路設計には凄い拘りを持って完成された無線機です!!
電池ボックス部分の映像 (単三電池タイプ6本で使用)
此の電池サイズで安定して送受信させるのには凄い秘密が・・・
此の電池サイズで安定して送受信させるのには凄い秘密が・・・
技適証明書とプロト機
ハッキリ言って欲しいです!!
ハッキリ言って欲しいです!!
会場で夢のコラボ・・・「CB-ONE.Jr」と「SR-01」!!
2台並べて運用したいです・・・!!
2台並べて運用したいです・・・!!
私的な感想・・・
1 ICB-770現代版の様なデザイン 特にレトロ風なSメ-タ-が良いですね
2 筐体の大きさの割りに軽いです
3 チャンネルセレクタ-やスイッチ類の操作感がソフトタッチで良いと感じました
4 会場内でのデモ運用でしたが送信時の変調や受信音は予想より良いですね!!
5 噂の「逆スケルチ」は合同運用時には効果が有りと感じました
1 ICB-770現代版の様なデザイン 特にレトロ風なSメ-タ-が良いですね
2 筐体の大きさの割りに軽いです
3 チャンネルセレクタ-やスイッチ類の操作感がソフトタッチで良いと感じました
4 会場内でのデモ運用でしたが送信時の変調や受信音は予想より良いですね!!
5 噂の「逆スケルチ」は合同運用時には効果が有りと感じました
もっと書きたい事は沢山有りますが此れ以上記事にすると収集が付かないレポ-トに
成りそうなので要点のみの記事にさせて戴きました・・・
確かに価格は高額ですがそれに見合った性能は納得が行きました・・・
成りそうなので要点のみの記事にさせて戴きました・・・
確かに価格は高額ですがそれに見合った性能は納得が行きました・・・
こんな事なら1ロット目の募集に申し込みすれば良かったと反省しました
纏まりの無いレポ-トに成りましたが皆様の参考に成ればと思い記事にさせて戴きました。
纏まりの無いレポ-トに成りましたが皆様の参考に成ればと思い記事にさせて戴きました。
execution time : 0.014 sec