無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



梅雨時期の週末晴れ間は有り難く、今日も遊んできました。
本日の移動地は、栃木県矢板市八海山神社(剣ヶ峰の途中)で、とても眺望の良い所です。
(この辺りは、八方ヶ原や高原山と言われている所です)
■八方ヶ原大間々駐車場
■熊さんに注意
今年は、イノシシ、サル、シカ位、幸いにも、まだクマとは遭遇してません。
■道中
自宅付近からも、良く見えている所でしょう。
道中、歩きながらでも特小が良く繋がります。
■八海山神社
標高1539mH地点です。
山頂ではありませんが、視界は150度くらいはいけていると思いますし、7エリアもいけてます。
気温は18度は切っていると思います。
ウインドブレーカーを着ていましたが、じっとしていると寒いくらいでした。
■QSO
(CB)
ふくしまFD55/7 二本松市移動
おきなわJR218 尻切れ
フクオカTY301
(特小)
いばらき609/1 八溝山移動
トチギJJ69/1 霧降高原移動
トチギYW45/1 日光市毘沙門山移動
ミエAM210/1 鬼怒川河川敷移動
トウキョウAR705/1 八王子市
トチギCG618/1 大平町移動
(DCR)
サイタマJJ87/1 川越市移動
トウキョウKT57/1 町田市移動
かすみCO1091/1
サイタマAT31
トチギK246/1 那須塩原市モービル
カナガワYS11
サイタマKT619/1 越生町移動
トウキョウAR705/1
いばらき609/1
execution time : 0.013 sec