無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



7/2(土)は終日の所用のため早朝から出かけました。
CB運用はあきらめていましたが、所用が済んでの帰り道、何とか運用できました。
所用が済み車載アマ機でチェックすると、2エリアの局長さんがクリアに入感

しかし渋滞にはまり運用できずイライラ。 精神衛生上、交通安全上よくないのでスイッチOFF

なんとか川べりの空き地に駐車。アンテナを伸ばしてみましたがノイズまみれで

さらに進み、見つけたのがここ ↓
(山口市仁保) です。 (川のそばです)
ここでは 富山県移動の ながおかHR420局 さんと、新潟市の
ニイガタAA462局 さ んとQSO

ここはノイズは少ないんですが、飛びがイマイチな感じ。 で、さらに進みました。

次に止まったのがここ ↓(山口市丸山)
です。 (田園地帯です)
ここでは いわてDS94局 さん、 いわてDE69局
さんとQSO

聞えなくなったので、さらに進みました。

走っていると再び入感

この国道を走行中によく運用するポイント
↓(徳地) で運用しました。(広い田園地帯です)
ここでは にいがたBG69局 さんとQSO

<ログ> ~山口市→徳地にて~
・18時頃 8ch ながおかHR420局(富山県) 52/52
・18:10 4ch
ニイガタAA462局(新潟市) 52/52
・18;32 5ch
いわてDS94局 52/52
・18:34 8ch いわてDE69局 52/pk55
・19:21 8ch にいがたBG69局 51/51
CBL : ミヤギBA102局、ふくしまCY34局
execution time : 0.019 sec